忍者ブログ
VIP関係は分離移転しました
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏に入ってからやたらと買い込んでる気がする。
合計一万円行くんじゃない?
結構使ってるなあ。自重せんと。

ただでさえ夏コミ後で死んでいると言うのに。
ひだまりスケッチで好きなキャラは夏目。

神主曲の中で好きなものを3曲挙げるとするならば、「呑んべぇのレムリア」「桜花之恋塚」「童祭」

高山より低山の方が好き。

好きなAAは人生オワタ。

三国志は公孫度でプレイする。



異端な世界へ ようこそ!
すごく肌寒いんですけど。
窓全開で寝てたら寒くて起きた。
そろそろ毛布が必要な悪寒。


というか、「地球」温暖化じゃなくて「都市」温暖化なんじゃねえの?
ヒートアイランドとかなんなの? 死ぬの?

体脂肪率10%以下を舐めないで欲しいんですけど。

若本やる夫。
これは初見殺し。

「だからニュー速でやるお!」

脳内再生がヤバイ。



↓コレの開始後3分くらいから
http://jp.youtube.com/watch?v=t47GWicciVs

・ジョルジュ長岡の名前を、フランスっぽく「ジョルジュ=ド=ナガオカ」と書くとかっこいい気がする。


・同様にハインリッヒ高岡も、ドイツっぽく「ハインリッヒ=フォン=タカオカ」にするといい感じ。


・杉浦ロマネスクは 「ロマネスク=ド=ラ=スギウラ」?(←いいかげん)


・内藤ホライゾン → ホライゾン=オブ=ナイトー   これは微妙だな。


・ビロード=デ=ワカンナインデス   なんじゃこりゃ。スペイン語はわからんよ。


・ショーボン=シャキーノビッチ=シャブルノスキー   ロシア風ksms
 (正しい発音は「シィヨーバン=シャキーナビチ=シャブルノースキィ」かもしらん)




・急にバイトが休みになるとろくなことがない。下らないことを考えてるんじゃねえw

・流石日雇い。作業が進みすぎて休みだなんて、そこに痺れる憧れるぅ。

・(*゚∀゚)つーはキン肉バスターを掛けられるようです
 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1219272388/l50
 久々の投下だな。いいぞ、もっとやれww  やっぱりDATは保存。
ネタバレに戦々恐々としているよ。
緋想天の二の舞だけは避けたい。(←結局やる前にネタバレした)

既にプレイした友人曰く、多少なりとも簡単にはなってるみたいだけれど、あまり当てにはならんだろうな。
体験版のノーマルが結構厳しかったから、調整されてないと軽く死ねそうだし。
でもまあやりごたえがあって結構なこと。かなり楽しみだ。委託販売はまだかしらん。


…………魅魔は復活するの?www
ブーンで学ぶ世界史の登場AAメモ

まだ投下してないAAについては、詳細な言及は無し。
まあ分かる人が見ればすぐわかるんだろうけど。



ブログだとAAがずれてそう………
まあ日雇い扱いだから仕方ない罠。
そんな訳で、朝っぱらから宿題のレポートもやらずにやる夫でキリスト教史を作ってた。

やっぱりやる夫スレは難しいと痛感。
骨組みだけは完成してるのに全く書き溜めが出来ない。
会話だけで話を進めなければいけないこともあって、一回の場面に参加できるキャラが限定されてしまうのが痛い。
しかも発言に即したAAを探さなきゃいけないから、作る速度も必然的に下がってしまう。
そして後日作ったのを見るとあまりの稚拙さにウボアーってなる。

まとまった時間を取って一気に作り上げるしかないんかなあ。
でもそうするとクオリティが下がってしまうジレンマが。
推敲しないと後で後悔するし。アメリカ史とか本当に酷い。



ブーンで学ぶ世界史の方も、キャラの役割と筋書きだけは脳内で完成してるから、早いとこ作りたい。
前の投下から既に5ヶ月以上経っちゃったからキャラ設定だけでも文にしとこうかな。
そうしないと忘れちゃう気がする。
秋葉原→友人宅で打ち上げ→雑魚寝

いつものパターンw

スーパーで肉を買って焼肉にしてみたけど、店で食べるより断然安い。
一人頭1600円なんですってよ。月に2回だから勘弁してつかーさい。


んで、とりあえず4日目の戦果↓

・イオシス  「東方想幽森雛」  1050円
・PopKorn  「prism seal」  525円
・みかん箱  「酩酊幻想郷」  300円
・みかん箱  「永夜月想」  420円


計  およそ2300円
山に行くよりも体力消耗したんじゃね?
肩~腰の筋肉がまだ痛い。
というかこんな状況で三日目に突撃して行った友人達に敬礼。
無茶しやがって………

まあ冬コミに比べれば、より多くのサークルさんに挨拶していけたから良かったと思う。
無言で買いに行くと転売厨に思われてしまいそうだし。





当日の俺は、スーパーの袋にCDをぶち込みながら、「ピアノ曲が好きです」とか吹聴しまくってた。
どう見ても不審者です。本当にありがとうございました。ちょっと吊ってくる。
結局全部買っちまったよ\(^o^)/
まあ後悔はしてないけど。
いよいよ明日ですな。
今夜から友人宅に泊り込みで忙しいので、今日は手早く終わらせよう。


一応買う物のリストアップは終わった。
計算上全部買うと3万円近くになってしまうけど気にしない。
まあどうせ買えない物も出てくるだろうし。
特に壁なんて買いにいけるかどうかすら怪しいしね。

それにしても天候の方が不安だ。
何か台風が来てるみたいだし。
とりあえず自分は山用に合羽で凌ぐとしても、荷物の方はどうにかせんとなあ。

荷物と言えば、どうやら手荷物検査がされるようで。
なにかと物騒な世の中になったもんですのう。
食糧・水分・合羽・ゴミ袋………

後はカタログの熟読あるのみ。




生きて帰れれば、明日にでも戦果を書き残しておこう。
もみダンのハードをクリアした。

・今回学んだ事
霊力コスト1の符を使いまくってけーね符を探し出す。
→剣盾に貼った未識別の符をペタペタ。
→一気に識別。
→水の罠かケロちゃん符で剥がしまくる。

使って識別するのは霊力が無くなるので却下。
もう何回かクリアしたら縛りプレイでもしてみようかね。
机付属の椅子まで壊れたから発狂しちゃいそう。
発狂したら4人に分裂できたりしないだろうか。


以下全然関係ない話↓
なんとなく好きなゲームを紹介してみる。


・椛と不思議の洞窟(仮)
http://www18.ocn.ne.jp/~back/

東方+不思議なダンジョンで釣られクマー
つい先日、半年ぶりくらいにバージョンうpしたため再度挑戦中でござい。
内容はというと、ハードが出来て「もっと不思議」になったのが面白すぎる。
敵の特殊能力もいやらしくなってて(もっこすとかミマーとか)なお良しですよ。


・萌しむシリーズ
http://sylph.ws/

「もしヒトラーが変態紳士だったら」な、第二次世界大戦の戦略シミュレーションゲーム。
ドイツのチョビヒゲだけじゃなくて、筆ヒゲこと同志スターリンも結構アレだけどな。
ここから軍事に対して興味が湧いた俺。動機が不純すぎますNE
ギコ教授が軍事に関して教えてくれるサイトで調べたりして楽しんでます。

ちなみに「ブーンで現代史」に出てくるヒトラーはもろにこの作品の影響(※)を受けてる。
あるセリフとかほぼそのまんまだし。
裁判になったら敗訴確定じゃん。やべえ。

(※ジョルジュ長岡=ドイツ人も同様)




他の好きな作品に東方の本家とかもあるけど、ありきたりだから割愛。
SFCのシムシティとかシレン+トルネコなんかも好きだけど、これもありきたりだから割愛w

懐古厨とか言うなよ、絶対だぞ!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[07/02 綿犬]
[06/30 名無しな人]
[09/03 綿犬]
[09/02 うんこ]
プロフィール
HN:
綿犬
性別:
男性
自己紹介:
ネットを徘徊したり
徹夜でゲームしたり

たまーに某所で変な活動してたりします。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 日記代わりに使うブログ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]

PR