VIP関係は分離移転しました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰ってきた。
とりあえず例大祭で入手したものでも。
4分の1は好きな曲・原曲・編曲者があった・いたから。
4分の1はネタになると思ったから。
4分の1は今後のために投資しようと考えて。
4分の1は何故買ったのかわからない。
あまりにも多すぎたため2階から撮影せざるを得ないとか。
我ながらアホらしいと思う。ここは笑っていい所ですよ。
ちなみに今回もマックスコーヒーでテロ攻撃差し入れしてきました。
音屋にマッ缶を押し付けている馬鹿に覚えがあったらそれは俺です。
撮り忘れたやつ。
きた! グレーリング飯きた! これで勝つる!
ちなみにうつらうららかの人の本は友人が押し付けてきたものです。
正直同人誌を手にするとは思ってなかったなあ。
!?
何これ、めっちゃうまいんですけどwwwww
不味かったら文句つけてやろうかと考えていたんだが、ぐうの音も出ないほどにうまかった件について。
どれくらいかと言うと、米をおかずに米が食えるくらいのうまさ。
甘くて噛みごたえのある米なんて初めて食ったよ。一等米ってやっぱり違うんだなあ。
これで半額になったら来年も買いそうな勢いだわ。
ちなみに地酒の「稲花」はなかなかのお味でした。
純米なのにすっきりとした飲み口で、食事中におすすめの一本。
とりあえず例大祭で入手したものでも。
4分の1は好きな曲・原曲・編曲者があった・いたから。
4分の1はネタになると思ったから。
4分の1は今後のために投資しようと考えて。
4分の1は何故買ったのかわからない。
あまりにも多すぎたため2階から撮影せざるを得ないとか。
我ながらアホらしいと思う。ここは笑っていい所ですよ。
ちなみに今回もマックスコーヒーで
音屋にマッ缶を押し付けている馬鹿に覚えがあったらそれは俺です。
撮り忘れたやつ。
きた! グレーリング飯きた! これで勝つる!
ちなみにうつらうららかの人の本は友人が押し付けてきたものです。
正直同人誌を手にするとは思ってなかったなあ。
!?
何これ、めっちゃうまいんですけどwwwww
不味かったら文句つけてやろうかと考えていたんだが、ぐうの音も出ないほどにうまかった件について。
どれくらいかと言うと、米をおかずに米が食えるくらいのうまさ。
甘くて噛みごたえのある米なんて初めて食ったよ。一等米ってやっぱり違うんだなあ。
これで半額になったら来年も買いそうな勢いだわ。
ちなみに地酒の「稲花」はなかなかのお味でした。
純米なのにすっきりとした飲み口で、食事中におすすめの一本。
行ってきた。疲れた。
以下、つらつらと感想でも。
岸田教団の曲は初めて通しで聞いたような希ガス。ボーカルの人がかなり独特な声してるのな。椎名林檎みたいな感じって言うのかね? 詳しくは知らんけど。
二番手のヘビメタ軍団では、重低音はライブで聞いてなんぼだと再認識。腹から響くぐらいでないと良さはわからんのではなかろうか。同人CDをヘボいヘッドホンで聞くのは心臓に悪いだけのように思う。
それと、鯛の小骨さんが料理長にジョブチェンジ。
石鹸屋は歌を知らないから付いていけなかった。ノリノリな観客を見てるだけで面白かったから良かったんだけどね。
SOSのジャズアレンジはまあそんなもんか、って感じ。できれば場所を変えて静かにまったり聞きたかったなあ。まりおが途中で乱入したのは驚いたけどw
とりあえず団長はいい味出してると思う。
締めはまりお+あまねさん。何と言うか………「決め台詞に観客総立ち」?
端から見ると新手の新興宗教団体としか思えないような熱狂ぶり。「ぱちゅりー」で1階の奴らが飛び跳ねたり、「右手を挙げて」で会場内の人間がほとんど腕挙げたり、まあ狂気の沙汰にしか見えんような状況ですた。
んでそんな中、俺は持病の腰痛(嘘)のせいで空気も読まず座りながら聞いてた訳ですよ。だって狐夢想さんの演奏する姿がYMOに似すぎてて気を取られてたんだもの。仕方ないよね。
余談だけど、俺の席って神主席の真後ろにあったという真実。変な帽子を被ってたからすぐに発見したんだけど、観察してみた所、あの人かなりヤバいと思う。
もちろん酒豪的な意味でだけど。片時たりとも飲み物(主にビール)を手放さないし。
飲んでないのってたぶんトイレに行く時だけじゃないか?w あの一晩でどれだけアルコールを注入してたのか皆目見当がつかん。
ちなみに、「えーりん」→「神主」の流れでは、思わず苦笑していた模様。
そんな訳で、最後にステージに引っ張り出された神主だけれども、既に顔は微妙に赤くへべれけ状態。それでも普通に会話してるところがすごいと思う。
話題は新作のこととか。
「いつも通りに作ってみて、いつもよりポップな感じにしてみたんだけど結局このざまだよ!」らしい。まあ例大祭を待ちましょうか。
てな訳で明日は例大祭な訳なんだけど、まだ右耳の耳なりがとれないのです。こんなんで戦場を渡り歩けるのかねえ……
以下、つらつらと感想でも。
岸田教団の曲は初めて通しで聞いたような希ガス。ボーカルの人がかなり独特な声してるのな。椎名林檎みたいな感じって言うのかね? 詳しくは知らんけど。
二番手のヘビメタ軍団では、重低音はライブで聞いてなんぼだと再認識。腹から響くぐらいでないと良さはわからんのではなかろうか。同人CDをヘボいヘッドホンで聞くのは心臓に悪いだけのように思う。
それと、鯛の小骨さんが料理長にジョブチェンジ。
石鹸屋は歌を知らないから付いていけなかった。ノリノリな観客を見てるだけで面白かったから良かったんだけどね。
SOSのジャズアレンジはまあそんなもんか、って感じ。できれば場所を変えて静かにまったり聞きたかったなあ。まりおが途中で乱入したのは驚いたけどw
とりあえず団長はいい味出してると思う。
締めはまりお+あまねさん。何と言うか………「決め台詞に観客総立ち」?
端から見ると新手の新興宗教団体としか思えないような熱狂ぶり。「ぱちゅりー」で1階の奴らが飛び跳ねたり、「右手を挙げて」で会場内の人間がほとんど腕挙げたり、まあ狂気の沙汰にしか見えんような状況ですた。
んでそんな中、俺は持病の腰痛(嘘)のせいで空気も読まず座りながら聞いてた訳ですよ。だって狐夢想さんの演奏する姿がYMOに似すぎてて気を取られてたんだもの。仕方ないよね。
余談だけど、俺の席って神主席の真後ろにあったという真実。変な帽子を被ってたからすぐに発見したんだけど、観察してみた所、あの人かなりヤバいと思う。
もちろん酒豪的な意味でだけど。片時たりとも飲み物(主にビール)を手放さないし。
飲んでないのってたぶんトイレに行く時だけじゃないか?w あの一晩でどれだけアルコールを注入してたのか皆目見当がつかん。
ちなみに、「えーりん」→「神主」の流れでは、思わず苦笑していた模様。
そんな訳で、最後にステージに引っ張り出された神主だけれども、既に顔は微妙に赤くへべれけ状態。それでも普通に会話してるところがすごいと思う。
話題は新作のこととか。
「いつも通りに作ってみて、いつもよりポップな感じにしてみたんだけど結局このざまだよ!」らしい。まあ例大祭を待ちましょうか。
てな訳で明日は例大祭な訳なんだけど、まだ右耳の耳なりがとれないのです。こんなんで戦場を渡り歩けるのかねえ……
小沢民主席の件で今日も飯がうまい。
この調子であの政党瓦解しねーかな。
というか昨今の情勢を眺めていると、やたらと二次大戦前の状況に似てると思う。
世界はまれに見るほどの不景気に襲われているし、資源の獲得競争だって終わってはいない訳で。
日本国内だけ見ても、政党政治はすでに死にかけてる。
もしあの党が与党になったとしたら、あの『反軍演説』みたいなことでも起こすんじゃなかろうか。
党首が「国策捜査」なんぞぬかしてるとかどれだけアホなんだよ。
司法権を馬鹿にしてるんじゃないの?
経済に関してだってそう。いつ保護主義に走ってもおかしくないでそ。
アメリカはあの民主党政権だし、ロシアではプーちゃんが健在してるし。
ウクライナの問題でロシアからの天然ガスが止められた結果、
EU連中が慌てふためいたのはいい思い出です。
油が止められたら日本は死ぬよ。
大豆が止められたら豆腐が食えなくなるよ。
小麦が止められたらパンが食えなくなるよ。
船があれば自動的に荷物が運ばれてくるなんてことはないからね。
いつ輸入が途絶えてもおかしくないって。
その気になれば秘密裏に船を沈ませることだって可能なんだし。
ソマリア沖の海賊だってそうだし、シーシ○パードなんか最たる例でしょう。
あいつらが本当に武装してたらどうすんのよ?
海の上じゃ誰も助けてくれないんだから、自分の身は自分で守らないと。
傍目から見て、正直この状況だと、日本が再軍備宣言とかしてもおかしくないと思うんだが。
二次大戦前のドイツがそうだった訳でしょ?
再軍備したら次は領土返還か。
北方領土? 竹島? まあ妄想は尽きないわな。
大東亜新秩序? 俺はお断りだがね。
政党政治が終わったら次は独裁かファシズムか。
先生方にはこれ以上政争に明け暮れないでほしいもんですな。
とりあえず今回の件が二・二六事件の再来にならんように信じておきますか。
感情に任せて適当に書くとこれだから困る。
そのまんま適当に流すのが吉だと思うよ。
現行?
フィリップ4世が出てきましたよ。
ああ……次は大シスマだ………
以下業務連絡
これからしばらくの間パソコンでの更新が止まると桃割れ。
友人に連れられて某ふらわりんぐないとを聞きにいったり。
某神社の例大祭に行ってきたり。
その後例のごとく山中の寒村で宴会とか開いたり。
下手したらそのまま雪中訓練行くかもしんない。
今回は飯給駅に下車することはないようにしたいもんだがw
それでは皆様ごきげんよう。
この調子であの政党瓦解しねーかな。
というか昨今の情勢を眺めていると、やたらと二次大戦前の状況に似てると思う。
世界はまれに見るほどの不景気に襲われているし、資源の獲得競争だって終わってはいない訳で。
日本国内だけ見ても、政党政治はすでに死にかけてる。
もしあの党が与党になったとしたら、あの『反軍演説』みたいなことでも起こすんじゃなかろうか。
党首が「国策捜査」なんぞぬかしてるとかどれだけアホなんだよ。
司法権を馬鹿にしてるんじゃないの?
経済に関してだってそう。いつ保護主義に走ってもおかしくないでそ。
アメリカはあの民主党政権だし、ロシアではプーちゃんが健在してるし。
ウクライナの問題でロシアからの天然ガスが止められた結果、
EU連中が慌てふためいたのはいい思い出です。
油が止められたら日本は死ぬよ。
大豆が止められたら豆腐が食えなくなるよ。
小麦が止められたらパンが食えなくなるよ。
船があれば自動的に荷物が運ばれてくるなんてことはないからね。
いつ輸入が途絶えてもおかしくないって。
その気になれば秘密裏に船を沈ませることだって可能なんだし。
ソマリア沖の海賊だってそうだし、シーシ○パードなんか最たる例でしょう。
あいつらが本当に武装してたらどうすんのよ?
海の上じゃ誰も助けてくれないんだから、自分の身は自分で守らないと。
傍目から見て、正直この状況だと、日本が再軍備宣言とかしてもおかしくないと思うんだが。
二次大戦前のドイツがそうだった訳でしょ?
再軍備したら次は領土返還か。
北方領土? 竹島? まあ妄想は尽きないわな。
大東亜新秩序? 俺はお断りだがね。
政党政治が終わったら次は独裁かファシズムか。
先生方にはこれ以上政争に明け暮れないでほしいもんですな。
とりあえず今回の件が二・二六事件の再来にならんように信じておきますか。
感情に任せて適当に書くとこれだから困る。
そのまんま適当に流すのが吉だと思うよ。
現行?
フィリップ4世が出てきましたよ。
ああ……次は大シスマだ………
以下業務連絡
これからしばらくの間パソコンでの更新が止まると桃割れ。
友人に連れられて某ふらわりんぐないとを聞きにいったり。
某神社の例大祭に行ってきたり。
その後例のごとく山中の寒村で宴会とか開いたり。
下手したらそのまま雪中訓練行くかもしんない。
今回は飯給駅に下車することはないようにしたいもんだがw
それでは皆様ごきげんよう。
もう4日間カレーしか食ってねえ……
そして唐突に感想が始まります。
やる夫で学ぶエアコンの仕組みと熱効率
http://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-entry-589.html
確かに工学系は珍しい。理系は簡略化するのが難しいってのもあるんだろうけど。
とりあえずヒートポンプってチートっぽいなw
やる夫とやらない夫で学ぶヴィクトリア朝イギリスの生活
http://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-category-26.html
続編ハジマタ
今回は19世紀末のロンドンが舞台のようで。
びみょんに上流階級のお話も出てきてやはりおもろい。
やる夫のテロル 128秒規制
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1235954941/l50
やる夫系?
いえいえ、ブーン系ですよwww
やる夫と楽しむアネクドート(ロシアンジョーク)
http://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-entry-585.html
In America, you can always find a party.
In Russia, The Party can always find you!
(アメリカ合衆国ではあなたは街角で宴会を見かけるが、
ソヴィエトロシアでは共産党があなたを見つける!)
とりあえずあんそくの管理人さんは俺と趣向が似てる気がするんだ。
そして最後に荒れそうな話題でも。
(# ゚ω゚) ブーンが嫉妬作者になったようです
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1235658811/l50
文丸新聞第1号記事
http://boonbunmaru.web.fc2.com/article/1.htm
ブーン系って本当に面白いね。
VIPPERとして見ると凄い異質(異常?)だと思う。
そして唐突に感想が始まります。
やる夫で学ぶエアコンの仕組みと熱効率
http://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-entry-589.html
確かに工学系は珍しい。理系は簡略化するのが難しいってのもあるんだろうけど。
とりあえずヒートポンプってチートっぽいなw
やる夫とやらない夫で学ぶヴィクトリア朝イギリスの生活
http://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-category-26.html
続編ハジマタ
今回は19世紀末のロンドンが舞台のようで。
びみょんに上流階級のお話も出てきてやはりおもろい。
やる夫のテロル 128秒規制
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1235954941/l50
やる夫系?
いえいえ、ブーン系ですよwww
やる夫と楽しむアネクドート(ロシアンジョーク)
http://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-entry-585.html
In America, you can always find a party.
In Russia, The Party can always find you!
(アメリカ合衆国ではあなたは街角で宴会を見かけるが、
ソヴィエトロシアでは共産党があなたを見つける!)
とりあえずあんそくの管理人さんは俺と趣向が似てる気がするんだ。
そして最後に荒れそうな話題でも。
(# ゚ω゚) ブーンが嫉妬作者になったようです
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1235658811/l50
文丸新聞第1号記事
http://boonbunmaru.web.fc2.com/article/1.htm
ブーン系って本当に面白いね。
VIPPERとして見ると凄い異質(異常?)だと思う。
ごめん、2月中に投下できなかった。
まだヴォルムス協約のところで止まってるんだよねえ。
なんとかコンスタンツ公会議まで行きたいんだがなあ。
つーか2月を無為に過ごしてしまったような気がする。死にたくなる。
まだヴォルムス協約のところで止まってるんだよねえ。
なんとかコンスタンツ公会議まで行きたいんだがなあ。
つーか2月を無為に過ごしてしまったような気がする。死にたくなる。
神も降りてくる
禁じられた遊び シムシティを乗り越えて
一気に三分の一を書き上げる強行軍
やはり
深夜のテンションはおかしいものがある
そんな深夜4時
禁じられた遊び シムシティを乗り越えて
一気に三分の一を書き上げる強行軍
やはり
深夜のテンションはおかしいものがある
そんな深夜4時
駄目だ、書き直そう。
自分で読んでもわかり辛いもの。
うーん、今月中は無理かもしんない。
自分で読んでもわかり辛いもの。
うーん、今月中は無理かもしんない。
最近読んだブーンとかやる夫いろいろ
lw´‐ _‐ノv厄姫様は別に不幸では無いようです
http://nanabatu.web.fc2.com/boon/yakuhimesama.html
厄姫→厄神の連想をした俺はもうだめぽ。くるくる回ってます。
随所に使われてる小ネタが面白い。
こういうまったりギャグが続くのって大好き。
誠でなぞる北欧神話「ロキの一生」
http://mukankei961.blog105.fc2.com/blog-entry-573.html
おいカメラ止めろww
→誠死ねは様式美でしょう。
北欧神話には明るくない俺だけど、登場人物を絞ってくれたおかげでなかなかわかりやすかった。
無駄に人物が増えるとどうしても混乱しちゃうしね。削るってことは大事だと思う。
アッツ島の戦いにできる夫達とやる夫達は参加するようです
http://yaruokansatu.blog44.fc2.com/blog-entry-702.html
できる夫に感情移入とか初めてのことなんですが。判官贔屓ここに極まれり。
史実をなぞってるものだからラストは容易に想像できるんだけど、それを考えると今から涙が止まらんよ。なんでこんな人たちが死ななきゃいけないのかねえ。チハ坊が巨大化したようなAAキャラたちが無名の兵士を演じてるんだけど、良くも悪くもそれが哀愁を誘う。
こういうスレは、たいてい軍事的な知識がないとついていけないものが多いけど、このスレはまだとっつきやすい方じゃないかな。
最近ブーン系の長編読んでねえなあ………
lw´‐ _‐ノv厄姫様は別に不幸では無いようです
http://nanabatu.web.fc2.com/boon/yakuhimesama.html
厄姫→厄神の連想をした俺はもうだめぽ。くるくる回ってます。
随所に使われてる小ネタが面白い。
こういうまったりギャグが続くのって大好き。
誠でなぞる北欧神話「ロキの一生」
http://mukankei961.blog105.fc2.com/blog-entry-573.html
おいカメラ止めろww
→誠死ねは様式美でしょう。
北欧神話には明るくない俺だけど、登場人物を絞ってくれたおかげでなかなかわかりやすかった。
無駄に人物が増えるとどうしても混乱しちゃうしね。削るってことは大事だと思う。
アッツ島の戦いにできる夫達とやる夫達は参加するようです
http://yaruokansatu.blog44.fc2.com/blog-entry-702.html
できる夫に感情移入とか初めてのことなんですが。判官贔屓ここに極まれり。
史実をなぞってるものだからラストは容易に想像できるんだけど、それを考えると今から涙が止まらんよ。なんでこんな人たちが死ななきゃいけないのかねえ。チハ坊が巨大化したようなAAキャラたちが無名の兵士を演じてるんだけど、良くも悪くもそれが哀愁を誘う。
こういうスレは、たいてい軍事的な知識がないとついていけないものが多いけど、このスレはまだとっつきやすい方じゃないかな。
最近ブーン系の長編読んでねえなあ………
最近の中川(酒)に関する報道を見聞きするに及び、残念なことにカスゴミの悪意しか感じられなく、どうにも腹に据えかねて、仕舞い込んでおいたラジオを取り出した。五十歩百歩ではあるけれども、大衆娯楽と化したテレビ番組より幾分かはマシであることを期待して、明日よりラジオを使う生活を送ろうと思う。
報道をバラエティー化するな。きちんと事実だけを報道しろ。できなければ史ね。
俺の脳内でマスゴミがカスゴミに進化した矢先、新聞を取りませんかという勧誘がやってきた。カスゴミがこんな有様であるから、もともと新聞を取る気は毛頭も無かったのだが、勧誘員の態度がまことに倣岸で神経を逆撫でするような対応だったために、半ば追い払うような形で断ってやった。
まずはどこの新聞か名乗れ。学生だからって舐めてんじゃねえ。市ね。
捨て台詞のようにサービスの存在をちらつかせて行ったが、そんなものに頼らなければ新規読者も獲得できないのかよ。そんな自転車操業の業界なら一つぐらい潰れればいい。どことは言わないけどな、○日さんよ。
報道をバラエティー化するな。きちんと事実だけを報道しろ。できなければ史ね。
俺の脳内でマスゴミがカスゴミに進化した矢先、新聞を取りませんかという勧誘がやってきた。カスゴミがこんな有様であるから、もともと新聞を取る気は毛頭も無かったのだが、勧誘員の態度がまことに倣岸で神経を逆撫でするような対応だったために、半ば追い払うような形で断ってやった。
まずはどこの新聞か名乗れ。学生だからって舐めてんじゃねえ。市ね。
捨て台詞のようにサービスの存在をちらつかせて行ったが、そんなものに頼らなければ新規読者も獲得できないのかよ。そんな自転車操業の業界なら一つぐらい潰れればいい。どことは言わないけどな、○日さんよ。
今月中には投下できるように本気出してる。
山にも行きたいけどしばらくは我慢しますかね。
バイトも探さないとなあ。
山にも行きたいけどしばらくは我慢しますかね。
バイトも探さないとなあ。
写真うpと簡単な旅行記。
微妙にブーン系っぽいけど気にしない。
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< おくたまおくたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< おくたまおくたまおくたま!
おくたま~~~! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
つかれた
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< おくたまおくたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< おくたまおくたまおくたま!
おくたま~~~! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
つかれた