忍者ブログ
VIP関係は分離移転しました
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小沢民主席の件で今日も飯がうまい。
この調子であの政党瓦解しねーかな。


というか昨今の情勢を眺めていると、やたらと二次大戦前の状況に似てると思う。
世界はまれに見るほどの不景気に襲われているし、資源の獲得競争だって終わってはいない訳で。

日本国内だけ見ても、政党政治はすでに死にかけてる。
もしあの党が与党になったとしたら、あの『反軍演説』みたいなことでも起こすんじゃなかろうか。
党首が「国策捜査」なんぞぬかしてるとかどれだけアホなんだよ。
司法権を馬鹿にしてるんじゃないの?

経済に関してだってそう。いつ保護主義に走ってもおかしくないでそ。
アメリカはあの民主党政権だし、ロシアではプーちゃんが健在してるし。
ウクライナの問題でロシアからの天然ガスが止められた結果、
EU連中が慌てふためいたのはいい思い出です。


油が止められたら日本は死ぬよ。
大豆が止められたら豆腐が食えなくなるよ。
小麦が止められたらパンが食えなくなるよ。

船があれば自動的に荷物が運ばれてくるなんてことはないからね。
いつ輸入が途絶えてもおかしくないって。
その気になれば秘密裏に船を沈ませることだって可能なんだし。

ソマリア沖の海賊だってそうだし、シーシ○パードなんか最たる例でしょう。
あいつらが本当に武装してたらどうすんのよ?
海の上じゃ誰も助けてくれないんだから、自分の身は自分で守らないと。


傍目から見て、正直この状況だと、日本が再軍備宣言とかしてもおかしくないと思うんだが。
二次大戦前のドイツがそうだった訳でしょ?
再軍備したら次は領土返還か。
北方領土? 竹島? まあ妄想は尽きないわな。
大東亜新秩序? 俺はお断りだがね。

政党政治が終わったら次は独裁かファシズムか。
先生方にはこれ以上政争に明け暮れないでほしいもんですな。
とりあえず今回の件が二・二六事件の再来にならんように信じておきますか。



感情に任せて適当に書くとこれだから困る。
そのまんま適当に流すのが吉だと思うよ。





現行?
フィリップ4世が出てきましたよ。
ああ……次は大シスマだ………





以下業務連絡


これからしばらくの間パソコンでの更新が止まると桃割れ。

友人に連れられて某ふらわりんぐないとを聞きにいったり。
某神社の例大祭に行ってきたり。
その後例のごとく山中の寒村で宴会とか開いたり。
下手したらそのまま雪中訓練行くかもしんない。

今回は飯給駅に下車することはないようにしたいもんだがw



それでは皆様ごきげんよう。
ごめん、2月中に投下できなかった。

まだヴォルムス協約のところで止まってるんだよねえ。
なんとかコンスタンツ公会議まで行きたいんだがなあ。



つーか2月を無為に過ごしてしまったような気がする。死にたくなる。
神も降りてくる


禁じられた遊び シムシティを乗り越えて


一気に三分の一を書き上げる強行軍




やはり


深夜のテンションはおかしいものがある


そんな深夜4時
 最近の中川(酒)に関する報道を見聞きするに及び、残念なことにカスゴミの悪意しか感じられなく、どうにも腹に据えかねて、仕舞い込んでおいたラジオを取り出した。五十歩百歩ではあるけれども、大衆娯楽と化したテレビ番組より幾分かはマシであることを期待して、明日よりラジオを使う生活を送ろうと思う。

 報道をバラエティー化するな。きちんと事実だけを報道しろ。できなければ史ね。



 俺の脳内でマスゴミがカスゴミに進化した矢先、新聞を取りませんかという勧誘がやってきた。カスゴミがこんな有様であるから、もともと新聞を取る気は毛頭も無かったのだが、勧誘員の態度がまことに倣岸で神経を逆撫でするような対応だったために、半ば追い払うような形で断ってやった。

 まずはどこの新聞か名乗れ。学生だからって舐めてんじゃねえ。市ね。



 捨て台詞のようにサービスの存在をちらつかせて行ったが、そんなものに頼らなければ新規読者も獲得できないのかよ。そんな自転車操業の業界なら一つぐらい潰れればいい。どことは言わないけどな、○日さんよ。
今月中には投下できるように本気出してる。

山にも行きたいけどしばらくは我慢しますかね。

バイトも探さないとなあ。
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< おくたまおくたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< おくたまおくたまおくたま!
おくたま~~~!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄


つかれた
実家に帰ってから戻ってきてみたら、コメントが2つも付いていたという驚きの展開。
これは記事にして真摯な対応で返答するよりあるまい。

つー訳でコメ返でございます。
音速が遅い話題その1
2009年1月分を解析してみた。
携帯から写真が送れるのかテスト


全行程50キロ強か
無事に帰れればいいけど



人外のモノが出てくる時間ですねえ。
一緒にお茶でも飲んでみたいとか思う俺は漫画の読みすぎなんだろうな。


いつも通りまとまりのない更新でも。



三木さんから絵を貰ったよー。

こうやってマイピクチャが潤っていくわけですねわかります。
ネタフォルダに突っ込むのは申し訳ないから別のところに入れておこう。



ひぐらしさんに引き続きペルさんやイントロさんも更新休止ですか。一体何があったんだろう。
ブーン系界隈って怖いところですねえ。
ブログブームとやらが過ぎ去ってしまったんだろうか?

まあ俺の場合、最近ブーン系の話をほとんどしていないから同じようなもんだわな。

言い方が悪いかもしれませんが、そこまでこの分野に入れ込んでるわけじゃないんで、関係ない話が続いたとしても生温かい目で見守ってやってください。

気が向いたら書く、気が向いたら読む。
そういうスタンスの方が楽だし、楽しい。
ある科目のノートとプリントをコピーさせる代わりに、他の二つの科目の過去問を探してもらう。


果たしてこれは公平な取引なんだろうか?

俺が今まで築いてきたものを盗まれているだけではないのか?


講義を聴いていた人間が聴いていなかった人間に負けてしまうのは癪なので、ちょっとは真面目に試験勉強をしようかねえ。





と言いつつもブーン系で書きたくなったのでそれに現を抜かすこと実に4時間。
現行ほっぽり出して何やってるんだ俺。

半年くらい前に立てたクソスレがまとめに載ってたとか死にたいんですけど………
読み返してみたところ、

しょうじき きが くるっとる

としか思えん有様でした。
きっと試験期間中だからいい感じに頭が溶けてたに違いない。
半年前の俺は何を考えてたんだかねえ。




試験といえば、どうやらこの土日はセンター試験があるんだってね。
世界史Bの問題を眺めてみたら、文化史はいつも通りわからないにしても、
他の問題はなんとか解けるレベルではありました。8割くらいはまだ取れてそう。

まあそれがどうした、って話ですが。
まあ世界史に携わる人間としてちょっと目を通しておきたかったってだけです。
俺のスレはセンター向けじゃないんで、全く役に立ちませんがね。


おちなし。

朝起きたら水が出にくいんですけど。
これがいわゆる凍結ってやつですか?
人生そろそろ20年ですが、初めての出来事ですわ。
棒々鶏のたれを自作しようと思ったらごま油の粘度もやばいことになってるし。


東京って寒いところですのう。
単に住んでるところの隔海度が高いだけとかいう説もありますが。



さて、英語の試験も順調に爆死したため、ようやく東方空夢匣の攻略再開でございます。
これらの記事は俺が遊びやすいように作ってるのが9割くらいなんで、興味ない人はすっ飛ばしてやってくださいな。そもそもローグ系があまり一般向けじゃないしね。

ちなみに残りの1割は、知らない人に布教だとかローグ苦手な友人B宛てだとかそんな感じです。





余談だけど、丸美屋の棒々鶏のたれがどーしても再現できない。
やっぱり酢とラー油がないと駄目なのかなあ。
歴史の試験は俺無双状態でした。
久々にハイパー賢者タイム。
これで字がきれいなら文句なし。

今後最大の山場は、外国語祭りの開かれる金曜になりそう。
ロシア語おそろしや。英語には無条件降伏。死にます。









http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=12967


ふむ………
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[07/02 綿犬]
[06/30 名無しな人]
[09/03 綿犬]
[09/02 うんこ]
プロフィール
HN:
綿犬
性別:
男性
自己紹介:
ネットを徘徊したり
徹夜でゲームしたり

たまーに某所で変な活動してたりします。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 日記代わりに使うブログ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]

PR