忍者ブログ
VIP関係は分離移転しました
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんな訳でこの前の土日に御柱祭を見に行ったよ。
写真は別の記事でうpるかなー。



朝は5時に起きて始発で出発。
高尾からは松本行に乗り換えて、3時間近くひたすら乗り続ける。

下諏訪に着いたのは9時半過ぎ。
ここからすでに人の量が凄かった。
あと観光案内の人のテンションが明らかに祭モードでワロタ。



シャトルバスは2時間待ちとかいう噂を聞いたので、1時間くらいかけて木落し坂へ歩く。
高尾では雨がぱらついていたのに、諏訪は快晴でけっこう暑かったね。
途中警察の偽案内に惑わされながらも、なんとか木落し坂の上まで辿り着いた。


とりあえず御柱を引っ張ってるところを見ようと路肩に陣取る。
はっぴを着た人、住民、観光客が入り混じって凄い状態だ。
程なくして秋宮四の御柱が目の前に現れた。
うーむ、結構でかいね。



しかしここであることに気が付く。
御柱と周りの人が邪魔をして、木落し坂に戻れないのだ。
下社の山出しに使う道はかなり狭く、御柱を追い越そうにも追い越せなかった。

すでに木落し坂の周りは人で溢れていたし、
御柱に邪魔されて戻るのが遅れていたから、もはや木落しを見るのは難しくなっていた。
結局あまりの人出にうんざりし、またレンタカーを借りる時間も迫っていたこともあり、
今回は木落しを直接拝むことは断念することにした。



しかしこの判断は大正解だった。

シャトルバスで下諏訪まで戻ったところ、降りた場所にスクリーンがあって、
ちょうど木落しの中継をしていたのである。
20分ほどかけて木落しを見物。

やはり迫力があるねえ。
御柱と一緒に転がり落ちてしまった人は無事だろうか?
なにやら担架で運ばれていったが気になるところだ。



下諏訪から上諏訪に戻り、その後レンタカーを借りた。
今回もキャンプ場を利用して宿泊費を浮かす作戦である。

キャンプ場に荷物を置いたあと、一旦岡谷の町に出て温泉に入る。
ロマネットというこの温泉は、ローマっぽい浴場でなかなかよかった。
ちなみに町ではもちろん日本酒を買った。





二日目も5時過ぎに起床。
チェックアウトをさっさと済ませて、朝風呂をやっている片倉館に向かう。
この温泉は、もはや大正くさいと言ってもいいほど古くさい。
例のごとく通りから丸見えなのは気にしない。

朝風呂を終えた後、前回教えてもらったそば屋を探す。
駅のそば屋ってだけだから探すのに苦労したけれど、おそらく秋月そば本店のことであろう。
朝7時からやっていたので、ここで朝食を取ることに。

うん、なかなか美味しいんじゃないかな。
大学生協のクソまずいそばしか食べてない俺が言うと説得力がないけど、
ここのそばは結構おいしかったよ。
ただ、逆にうどんは微妙かもしれない。




朝飯を食べたあとは、上諏訪に立ち並ぶ酒蔵を一巡り。
今回立ち寄ったのは舞姫酒造麗人酒造伊東酒造の3軒。

舞姫は商売人の親切さを見た。
麗人はまんま倉庫でワロタ。
伊東は技術者的な丁寧さが良かった。

個人的には伊東が一番うまかったかな?
3軒をはしごして合計2合程度を飲んだ。




その後は神長官守矢史料館へ。
前回来た時には定休日だったから今度こそ見学を。

中は結構せまかったけど、案内係の人が親切に説明してくれてなかなか良かった。
やはり御柱祭をやってるから見物客も多かったね。
ちらほらとあっち系の方々も見えていた。


展示物の中で面白かったのは、やっぱり昔の人の日記だなあ。

「御柱が折れちまった! やべえ!!」
→「古文書見てみたら結構折れてたっぽいwww上には黙って建て直しとこうwwwww」

諏訪人の適当さは伝統なんだなw





さて、その後は上社前宮の喫茶店へと向かう。
「茶処 山里」というこの喫茶店は、コンセプトが「ゆっくりしていってね。」だそうな。
なるほど、表の看板にも「ゆっくりしていってね。」と書かれていた。
ちなみに店内は、ケロちゃんのぬいぐるみが置いてある以外、別段変なところはない。

あんみつを食べながらしばらく休憩していると、
目の前の駐車場に「かがみっく」がペイントされた車が止まった。
かがみっくの車と言えば、去年の年末に崖から転げ落ちた事故があったが、
不思議なこともあることだ、なんとご本人であった。


しばしの間、山里の女将さんと大宇宙~の中の人を交えて歓談した。
この喫茶店が秘封るる部に掲載された経緯や、
るる部制作時のエピソードなど、かなり面白い話を聞くことができたように思う。
人のつながりというのは本当に不思議なものだねえ。

最後はるる部諏訪版の制作を感謝し、山里を辞した。





諏訪旅行の最後に立ち寄ったところは、白州蒸留所だ。
発酵工場の生暖かさ、リチャーの焦げ臭さ、熟成倉の刺激臭などなど、
ウイスキー飲みにはたまらん場所なんだろうな。

白州の10年と12年を飲み比べ、やはり12年の方が美味しいことを知る。
この時飲んだのは合計1合。




帰りはホリデー快速ビューやまなしを利用した。
車内では一人頭3合近くを飲むひどいありさまだった。
まあ流石に周囲の人には迷惑かけてないから勘弁してください。

この日飲んだのは合計7合程度。
家に帰った後の記憶はない。








まあそんな訳で、飲んだくれ温泉旅行+御柱みたいな旅行でした。
次はおそらく上社の里曳きを見物しにいくかと思います。


諏訪は本当にいい町だね。大好きだ。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[07/02 綿犬]
[06/30 名無しな人]
[09/03 綿犬]
[09/02 うんこ]
プロフィール
HN:
綿犬
性別:
男性
自己紹介:
ネットを徘徊したり
徹夜でゲームしたり

たまーに某所で変な活動してたりします。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 日記代わりに使うブログ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]

PR