VIP関係は分離移転しました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
諸君 私は論述が好きだ
諸君 私は論述が好きだ
諸君 私は論述が大好きだ
要約が好きだ 状況説明が好きだ
鑑賞が好きだ 歴史論述が好きだ
証明が好きだ 自由英作が好きだ
作文が好きだ 一行記述が好きだ
小論文が好きだ
自宅で 模試で 入試で 河合で
即応で 黒板で 中間で 期末で
学年末で ○○家で (←友人宅)
この地上で行われるありとあらゆる論述活動が大好きだ
諸君 私は論述が好きだ
諸君 私は論述が大好きだ
要約が好きだ 状況説明が好きだ
鑑賞が好きだ 歴史論述が好きだ
証明が好きだ 自由英作が好きだ
作文が好きだ 一行記述が好きだ
小論文が好きだ
自宅で 模試で 入試で 河合で
即応で 黒板で 中間で 期末で
学年末で ○○家で (←友人宅)
この地上で行われるありとあらゆる論述活動が大好きだ
てな訳で潮騒。
前日にセットしといた携帯のアラームで起きる。
やっぱりネクロファンタジアは血圧が上がりますNE!
すぐに飯を食おうと思ったけど、食欲が湧かないのでパンを持って家を出た。
道中でおにぎりを調達しようと思うもローソンはまだ入荷してなかった。
ニューデイズなんて開店すらしてねえしw
ファ○マを使うのは嫌だった(おにぎりが不味いから)ので、とりあえず電車に飛び乗る。
前日にセットしといた携帯のアラームで起きる。
やっぱりネクロファンタジアは血圧が上がりますNE!
すぐに飯を食おうと思ったけど、食欲が湧かないのでパンを持って家を出た。
道中でおにぎりを調達しようと思うもローソンはまだ入荷してなかった。
ニューデイズなんて開店すらしてねえしw
ファ○マを使うのは嫌だった(おにぎりが不味いから)ので、とりあえず電車に飛び乗る。
2008年8月9日(土)
「陣馬山~高尾山縦走の旅」
俺、総勢1名参陣
6:00 家を出る
6:20 電車に乗る
8:05 予想外に早く着く
8:10 といれどこー??
8:50 バス出発
9:25 バス到着
9:30 歩き始める
10:15 和田峠に到着
10:20 和田峠出発
10:40 陣馬山に到着 本日1杯目のかき氷
11:00 陣馬山出発
奈良子峠~明王峠~底沢峠を爆走
「陣馬山~高尾山縦走の旅」
俺、総勢1名参陣
6:00 家を出る
6:20 電車に乗る
8:05 予想外に早く着く
8:10 といれどこー??
8:50 バス出発
9:25 バス到着
9:30 歩き始める
10:15 和田峠に到着
10:20 和田峠出発
10:40 陣馬山に到着 本日1杯目のかき氷
11:00 陣馬山出発
奈良子峠~明王峠~底沢峠を爆走
すごい! 書くことが無い! びっくり!
って喚いてもしょうがないし、何か書く。
最近やる夫スレが面白い。
やる夫系の流れが確定したのは何時ごろかはわからんけど、まだ1年経っていないんじゃなかろうか?
それでこの勢いなんだから、流石としか言い様がない。
個人的に好きなのはやっぱり歴史物ですよ。
・やる夫で学ぶ古代エジプトの歴史
・やる夫がキリストになるようです
・やる夫で学ぶ大津事件
挙げるとキリが無いから適当に掲載。
俺もこんなクオリティのを作ってみたいなあ。
全然筆が進まないんだもの。
気が付いたけどリンクを全く貼ってなかったな。
よく使うまとめサイトでも入れとこうかね。
って喚いてもしょうがないし、何か書く。
最近やる夫スレが面白い。
やる夫系の流れが確定したのは何時ごろかはわからんけど、まだ1年経っていないんじゃなかろうか?
それでこの勢いなんだから、流石としか言い様がない。
個人的に好きなのはやっぱり歴史物ですよ。
・やる夫で学ぶ古代エジプトの歴史
・やる夫がキリストになるようです
・やる夫で学ぶ大津事件
挙げるとキリが無いから適当に掲載。
俺もこんなクオリティのを作ってみたいなあ。
全然筆が進まないんだもの。
気が付いたけどリンクを全く貼ってなかったな。
よく使うまとめサイトでも入れとこうかね。
・高尾に行くには京王線を使った方が安上がり。
・バスは 8時50分 高尾発 陣馬高原下行 に乗ればよい。
・つまり出発は6時半くらい。
・バスの所要時間は40分ほど。10時には出発できそう。
・高尾山のホームページによると、所要時間は5時間20分と書いてある。6時間くらいは見ておく。
以下「続きを読む」の実験。
・バスは 8時50分 高尾発 陣馬高原下行 に乗ればよい。
・つまり出発は6時半くらい。
・バスの所要時間は40分ほど。10時には出発できそう。
・高尾山のホームページによると、所要時間は5時間20分と書いてある。6時間くらいは見ておく。
以下「続きを読む」の実験。
バイトの面接(というか登録)に行ってきた。
恙無く終わったから良かったとしよう。
そんな訳で外出してきたんだけれども、驚くべき事が一つ。
不思議とあんまり汗をかかないのよ。
天気予報曰く、最高気温が30℃ちょっとだそうだからそれが原因だと思うけど。
7月末に比べなんと過ごしやすいことか!(感嘆系)
扇風機から涼しい風が吹いてくる事に乾杯だあね。
んでそんな中、前期終了の打ち上げをやるんだって。
参加費用が少し高めなのが気になるけど。
まあ楽しむためにはそれぐらい必要だわな。
というか参加費よりも、定期が切れて交通費がかかる方が悲しい。
そろそろ残ったカテゴリーである「山」を埋めたいところだ。
家にあるデジカメを勝手に持ち出してどっか行ってみようかね。
デジカメの使い方が良くわからんけど、まあなんとかなるでしょう。
恙無く終わったから良かったとしよう。
そんな訳で外出してきたんだけれども、驚くべき事が一つ。
不思議とあんまり汗をかかないのよ。
天気予報曰く、最高気温が30℃ちょっとだそうだからそれが原因だと思うけど。
7月末に比べなんと過ごしやすいことか!(感嘆系)
扇風機から涼しい風が吹いてくる事に乾杯だあね。
んでそんな中、前期終了の打ち上げをやるんだって。
参加費用が少し高めなのが気になるけど。
まあ楽しむためにはそれぐらい必要だわな。
というか参加費よりも、定期が切れて交通費がかかる方が悲しい。
そろそろ残ったカテゴリーである「山」を埋めたいところだ。
家にあるデジカメを勝手に持ち出してどっか行ってみようかね。
デジカメの使い方が良くわからんけど、まあなんとかなるでしょう。
働きたくないでござる!と言いながら近所の仕事に応募。
自転車で行けるのがありがたいね。
受かるかどうかは知らんけど。
てな訳で履歴書書きながら某VIPを徘徊してました。
以下本日見つけたもの。
(↑横罫線ってのを始めて使ってみる。上手く行ってんのか? まあいいや)
(*゚∀゚)つーはキン肉バスターを掛けられるようです (ブーン系小説)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1217805403/l50
なかなか面白い。
キャラが立ってる、というべきなのかね。
何故かわからんけど、描写もそこはかとなくエロイ気がするw
個人的には閻魔が好き。
今のところまとめはなしっぽい。とりあえずdatは保存。
いきなりブーン系小説について書いちゃったけど大丈夫なんかな?
まあ誰も見てないだろうし無問題か。
一応プロフィールのとこに自分の鳥を追加しておこう。
自転車で行けるのがありがたいね。
受かるかどうかは知らんけど。
てな訳で履歴書書きながら某VIPを徘徊してました。
以下本日見つけたもの。
(↑横罫線ってのを始めて使ってみる。上手く行ってんのか? まあいいや)
(*゚∀゚)つーはキン肉バスターを掛けられるようです (ブーン系小説)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1217805403/l50
なかなか面白い。
キャラが立ってる、というべきなのかね。
何故かわからんけど、描写もそこはかとなくエロイ気がするw
個人的には閻魔が好き。
今のところまとめはなしっぽい。とりあえずdatは保存。
いきなりブーン系小説について書いちゃったけど大丈夫なんかな?
まあ誰も見てないだろうし無問題か。
一応プロフィールのとこに自分の鳥を追加しておこう。
東の方の音楽倉庫
http://kurano.blog.shinobi.jp/
コミケとかの前にはいつもお世話になってるところ。
今回もサンプルを聞きまくって調査中。
結論から言えば2万用意すりゃ足りるんかな?
まだサンプルが公開されてない所もあるけど、大体そんなもんだろう。
うーむ、書くことが無いなあ。
埋め草に気になったサークルのメモでも残しとくか。
く-32b 「flap+frog」 ジャズっぽいの?がいい感じ。
く-35b 「餃子屋本舗」 委託のAncient ChronicleさんのCDも買うと思われ。
け-22a 「Presence∝fTVA」 ピアノアレンジなのかね。なら買いだな。
け-24a 「Riverside」 マイナーな曲のアレンジがあるくさい。萃夢想の対戦前の曲とか。
け-31b 「夢色ゆーとぴあ」 オリジナル曲が混入してる様子。
け-34a 「S-STYLE」 なんか気になった。旧作頒布も、って安すぎじゃね?w
け-35b 「幻奏」 プレビュー版が良かったから買う。
なんかハイパーリンクまでコピーしてくれるみたいだなあ。
技術の進歩ってすごいね。最近のブログは化け物かw
http://kurano.blog.shinobi.jp/
コミケとかの前にはいつもお世話になってるところ。
今回もサンプルを聞きまくって調査中。
結論から言えば2万用意すりゃ足りるんかな?
まだサンプルが公開されてない所もあるけど、大体そんなもんだろう。
うーむ、書くことが無いなあ。
埋め草に気になったサークルのメモでも残しとくか。
く-32b 「flap+frog」 ジャズっぽいの?がいい感じ。
く-35b 「餃子屋本舗」 委託のAncient ChronicleさんのCDも買うと思われ。
け-22a 「Presence∝fTVA」 ピアノアレンジなのかね。なら買いだな。
け-24a 「Riverside」 マイナーな曲のアレンジがあるくさい。萃夢想の対戦前の曲とか。
け-31b 「夢色ゆーとぴあ」 オリジナル曲が混入してる様子。
け-34a 「S-STYLE」 なんか気になった。旧作頒布も、って安すぎじゃね?w
け-35b 「幻奏」 プレビュー版が良かったから買う。
なんかハイパーリンクまでコピーしてくれるみたいだなあ。
技術の進歩ってすごいね。最近のブログは化け物かw
都内の某神社に行ってきた。
お目当ては併設されてる博物館。
別に他の所でも良かったんだけど、定期の範囲内で行けたからここにした。
定期が今日で切れるから駆け込みだあね。
8月だから色々湧いてるのかと思ってたけど、結構静かでいい感じの神社だったなあ。
木が多くてそれなりに涼しかったし、海軍カレーも美味かったし。
それと、気付いたことがいくつか。
一つ目。
爺さん婆さんばっかかと思ってたのに、意外と若い人の方が多いのよ。
年頃の女の子が何人も連れ立って歩いてるの見ると、某新聞社が右傾化を警告したくなるのもわかる気がw
学校で宿題でも出てるんかね?
まあ、あそこがいわゆる「右」なのかどうかは置いといて。
二つ目。
外人多すぎじゃね?
向こうの観光ガイドだと、あそこは東京の名所にカウントされてるんだろか。
飴公やスペイン語(?)を話す集団も見かけたし、果てはニダさんまで居たとくる。
欧米人ならまだわかるが、ニダさんは帰国したらフルボッコにされるんじゃないかとちょっと不安だったりww
とりあえず∩( ・ω・)∩チハタンばんじゃーい
お目当ては併設されてる博物館。
別に他の所でも良かったんだけど、定期の範囲内で行けたからここにした。
定期が今日で切れるから駆け込みだあね。
8月だから色々湧いてるのかと思ってたけど、結構静かでいい感じの神社だったなあ。
木が多くてそれなりに涼しかったし、海軍カレーも美味かったし。
それと、気付いたことがいくつか。
一つ目。
爺さん婆さんばっかかと思ってたのに、意外と若い人の方が多いのよ。
年頃の女の子が何人も連れ立って歩いてるの見ると、某新聞社が右傾化を警告したくなるのもわかる気がw
学校で宿題でも出てるんかね?
まあ、あそこがいわゆる「右」なのかどうかは置いといて。
二つ目。
外人多すぎじゃね?
向こうの観光ガイドだと、あそこは東京の名所にカウントされてるんだろか。
飴公やスペイン語(?)を話す集団も見かけたし、果てはニダさんまで居たとくる。
欧米人ならまだわかるが、ニダさんは帰国したらフルボッコにされるんじゃないかとちょっと不安だったりww
とりあえず∩( ・ω・)∩チハタンばんじゃーい
昨日秋葉原に行った後、結局友人の家で一泊。
深夜2時まで大富豪とか若くないと無理だw
んで、買ってきたもの。
・USBフラッシュメモリ(4G)
・コミケのカタログ
・矢鴨食堂 「東方どうでしょう 対決幻想郷」
・=NeutraL= 「永夜の奏宴」
・みかん箱 「東方幻想奇譚」
・Shibayan Records 「Assortment of sense」
・鋲の人 「宵」
以下買った理由。
書いてない物は元々買おうと思ってたやつ。
●東方どうでしょう
どうでしょう好きのため購入決定。同人誌を買うのはこれが始めてかもしれん。(自分は基本CD担当)
●東方幻想奇譚
本当は「酩酊幻想郷」を買おうと思ってたんだけど、売り切れてたためこっちを購入。
●Assortment of sense
店内で流れてたBGMに釣られてホイホイ買ってしまった。
●宵
なんか安かったので。この作者さんの曲は結構好き。
古物は掘り出し物があるなあ。
東方厨で申し訳ないです。
結構突発で購入したものが多い。
今月始まったばかりなのに、もう資金がやばいかもしらん。
まあ某コミケの後が真の地獄になるんだろうけど。
あー、働きたくないでござる。
深夜2時まで大富豪とか若くないと無理だw
んで、買ってきたもの。
・USBフラッシュメモリ(4G)
・コミケのカタログ
・矢鴨食堂 「東方どうでしょう 対決幻想郷」
・=NeutraL= 「永夜の奏宴」
・みかん箱 「東方幻想奇譚」
・Shibayan Records 「Assortment of sense」
・鋲の人 「宵」
以下買った理由。
書いてない物は元々買おうと思ってたやつ。
●東方どうでしょう
どうでしょう好きのため購入決定。同人誌を買うのはこれが始めてかもしれん。(自分は基本CD担当)
●東方幻想奇譚
本当は「酩酊幻想郷」を買おうと思ってたんだけど、売り切れてたためこっちを購入。
●Assortment of sense
店内で流れてたBGMに釣られてホイホイ買ってしまった。
●宵
なんか安かったので。この作者さんの曲は結構好き。
古物は掘り出し物があるなあ。
東方厨で申し訳ないです。
結構突発で購入したものが多い。
今月始まったばかりなのに、もう資金がやばいかもしらん。
まあ某コミケの後が真の地獄になるんだろうけど。
あー、働きたくないでござる。
試験が終わって暇すぎだ。
勉強しなくてもいい夏休みが久しぶりすぎて、何をやったらいいのか迷ってる。
受験勉強ってかなり時間つぶしになってたんだなあ、と今更ながら自覚した。
とりあえず前置きはこれまで。
今日は秋葉原行ってみるかね。
某コミケ前に同人をちょこちょこ買っておかないといかんしね。
8月というクソ暑い時期に外に出るのも微妙だけど、最近涼しくて外出が楽なのはありがたい。
カテゴリが雑記だけなのも寂しいなあ。
適当にいくつか足しておこうかしらん。
勉強しなくてもいい夏休みが久しぶりすぎて、何をやったらいいのか迷ってる。
受験勉強ってかなり時間つぶしになってたんだなあ、と今更ながら自覚した。
とりあえず前置きはこれまで。
今日は秋葉原行ってみるかね。
某コミケ前に同人をちょこちょこ買っておかないといかんしね。
8月というクソ暑い時期に外に出るのも微妙だけど、最近涼しくて外出が楽なのはありがたい。
カテゴリが雑記だけなのも寂しいなあ。
適当にいくつか足しておこうかしらん。
そんなもの無いです。
強いて言えば放置しないことかな。
とりあえずどんな物を書いていくかを考えよう。
・とりあえず日々の日記
・2chとかで見かけた物のメモ
・秋葉原とかで買った物の覚書
・山に行ったらそれの紹介
…………うむ、先行きが不安だ。
強いて言えば放置しないことかな。
とりあえずどんな物を書いていくかを考えよう。
・とりあえず日々の日記
・2chとかで見かけた物のメモ
・秋葉原とかで買った物の覚書
・山に行ったらそれの紹介
…………うむ、先行きが不安だ。
大学の知り合いの多くがブログを持ってるらしいので
とりあえず頑張って更新してみよう
とりあえず頑張って更新してみよう