VIP関係は分離移転しました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
てな訳で潮騒。
前日にセットしといた携帯のアラームで起きる。
やっぱりネクロファンタジアは血圧が上がりますNE!
すぐに飯を食おうと思ったけど、食欲が湧かないのでパンを持って家を出た。
道中でおにぎりを調達しようと思うもローソンはまだ入荷してなかった。
ニューデイズなんて開店すらしてねえしw
ファ○マを使うのは嫌だった(おにぎりが不味いから)ので、とりあえず電車に飛び乗る。
前日にセットしといた携帯のアラームで起きる。
やっぱりネクロファンタジアは血圧が上がりますNE!
すぐに飯を食おうと思ったけど、食欲が湧かないのでパンを持って家を出た。
道中でおにぎりを調達しようと思うもローソンはまだ入荷してなかった。
ニューデイズなんて開店すらしてねえしw
ファ○マを使うのは嫌だった(おにぎりが不味いから)ので、とりあえず電車に飛び乗る。
途中、錦糸町でおにぎりを購入した。
ニューデイズがホームにあってすぐ買えたけど、間違ってしそ入りの焼きおにぎりを購入してしまい後悔する。
その後、京王線の車内で飯の時間に。
パンがもそもそして食うのに時間が掛かった。
そして無事高尾に到着。
パンを食った所為で大きいのが出そうなのでトイレを探し始める。
やっと見つけたのは良いんだけれど………
個室全部埋まってるよ\(^o^)/
JRの方まで埋まってるとかなんなの? 俺死ぬの?
まあ程なくして空いたから危機は去りました。
バスの車内では爆睡してた。
とりあえず「陣馬高原下」に到着。
500㍉ペットに水も移したし、適当に歩き始める。
たぶんここが一番辛かったw
久々に坂を登ったからか、すぐに足に来たんだわ。
仕方ないから「やっぱアスファルト歩きにくい」と道の所為にしておく。
水を補給しながらちまちま歩いてたけど、その脇を颯爽と自転車海苔が行くのはなんともなあ。
俺も自転車やってみたい。この前あったやる夫スレでも参考にしてみようかね。
そんなこんなで、結局予定時間より幾分か早く和田峠に到着。
茶店のおっさんが物買えオーラを出してたけど、陣馬山の山頂にも茶店があるっぽいので我慢した。
あと、陣馬山への登山口に「失踪者発見にご協力を」みたいなポスターがあって、ちょっと気を引き締める。
木で出来た階段を登りまくって陣馬山に到着した。
この時はまだ晴れてました。ガスってて遠くまでは見えなかったけど。
とりあえず山頂にある馬の像を撮影し、茶店に突撃。
かき氷のメロン味を頼んで、水も移し変える。
この日はかき氷で水を補給してる感じだったなあ。
食ってる最中の話だけど、他の店の爺さん連中が何か話してるのが聞こえてきた。
爺「支那事変の時、僕は満州に居ましてねえ………」
おやおや、またおじいさんのマンシューが始まったよォ~~
歴史好きな俺としては是非とも混ざりたかったところだったけど、うどんとか食わされそうな雰囲気だったので結局近付かず。
そのまま出立した。
その後は尾根道を爆走してますた。
途中明王峠でションベンしたくらい?
ほとんど休まずに移動してましたな。
ちなみに爆走っつっても走ってる訳じゃないお。
リアルにマラソンしてる人達とすれ違ってビビりまくってた俺です。
堂所山にてようやく休憩。
おにぎりを二個消化して体勢を整える。
食い終わったらそのまま出発。
実質休憩時間10分? マジありえないわ。
それから、ちょうどこの時に雷が鳴り始めた。
まだ音が遠かったことと、エスケープルートが無かった(一番近いのが景信経由だった)ことから、そのままのルートで移動開始。
途中白沢峠らしき所(ちゃんとした標識がなく、プラスチックの杭にそう書いてあった)を通って、景信山への登りに差し掛かった。
やばいね。意外に腰に来てて難儀した。
でも巻き道は使いません。
その後山頂に着いたはいいものの、雲が増えてきた所為で何も見えず。
まだ雷は鳴っていたので、水を移してそのまま出発。
結局山頂では何もしてねえなw
しばらく歩いて小仏峠に到着。
明治天皇の石碑があるところですな。
休みがてら地図を見てると、毛虫っぽいのに刺される。ちょっと腫れた。
ここで下りるかどうか迷ったけれど、雷の音は聞こえくなってたのでそのまま行くことにした。
15分程度坂を登って、城山到着。
ここで水が切れたため、茶店で500㍉のペットボトルを購入。
それから、かき氷一杯400円とか高くね?とか思ったけど、とりあえず水分補給も兼ねてブルーハワイを頼んだ。
「出来たらお呼びします」とか言われたので、しばし待つ。
んで、出てきたのが高さ30cmくらいありそうな氷の山。
店の人「可能な限り積むのって難しいんですよ」
だっておwwwwwwww(AAry
結局口の周りを真っ青にしながら平らげました。
掛かった時間、およそ10分。
この間に雷がヤバイ勢いで近付いてきた。
こりゃやべえなと思いつつ急いで出発する。
でも、光ってから5秒くらいで音が鳴ったのですぐに引き返す。俺チキン。
城山の茶店に戻った瞬間に雷雨キタコレ。
店のおばちゃんお姉さんに「良かったねえ」とか言われた。
半径1kmに落ちたら誰でも引き返すだろwww常識的に考えてwwwww
結局1時間半も立ち往生してしまい申した。
その間に昼寝してたり。
他には、高尾山から来たらしいインド人(?)や飴公(?)がコーヒーを頼んで暖を取ってたので、対抗してなめこ汁を注文したりとか。
15時半にようやく起床。
雷は過ぎ去ってたので、レインコートを出して高尾山まで強行突破。
ここらへんになると足がやられ始める。
でも巻き道は使いませんw
んで、高尾山の山頂に到着。
学生の集団やバカップルが跋扈する中で、一人汗だくになりながら合羽を着てる俺でした。
次に高尾山に行く時はキチンと観光で行くわ。
あと、ビアガーデンやってて人大杉なのに笑ったw
結局ケーブルカーを使って下山。
久々の山行は意外に疲れましたとさ。
結論。
・山行記録は書くのに時間が掛かる。
・しかも大して面白くない。
次からは写真だけで済ませようかしらん。
写真うpも面倒臭いんだけどなあ…………
ニューデイズがホームにあってすぐ買えたけど、間違ってしそ入りの焼きおにぎりを購入してしまい後悔する。
その後、京王線の車内で飯の時間に。
パンがもそもそして食うのに時間が掛かった。
そして無事高尾に到着。
パンを食った所為で大きいのが出そうなのでトイレを探し始める。
やっと見つけたのは良いんだけれど………
個室全部埋まってるよ\(^o^)/
JRの方まで埋まってるとかなんなの? 俺死ぬの?
まあ程なくして空いたから危機は去りました。
バスの車内では爆睡してた。
とりあえず「陣馬高原下」に到着。
500㍉ペットに水も移したし、適当に歩き始める。
たぶんここが一番辛かったw
久々に坂を登ったからか、すぐに足に来たんだわ。
仕方ないから「やっぱアスファルト歩きにくい」と道の所為にしておく。
水を補給しながらちまちま歩いてたけど、その脇を颯爽と自転車海苔が行くのはなんともなあ。
俺も自転車やってみたい。この前あったやる夫スレでも参考にしてみようかね。
そんなこんなで、結局予定時間より幾分か早く和田峠に到着。
茶店のおっさんが物買えオーラを出してたけど、陣馬山の山頂にも茶店があるっぽいので我慢した。
あと、陣馬山への登山口に「失踪者発見にご協力を」みたいなポスターがあって、ちょっと気を引き締める。
木で出来た階段を登りまくって陣馬山に到着した。
この時はまだ晴れてました。ガスってて遠くまでは見えなかったけど。
とりあえず山頂にある馬の像を撮影し、茶店に突撃。
かき氷のメロン味を頼んで、水も移し変える。
この日はかき氷で水を補給してる感じだったなあ。
食ってる最中の話だけど、他の店の爺さん連中が何か話してるのが聞こえてきた。
爺「支那事変の時、僕は満州に居ましてねえ………」
おやおや、またおじいさんのマンシューが始まったよォ~~
歴史好きな俺としては是非とも混ざりたかったところだったけど、うどんとか食わされそうな雰囲気だったので結局近付かず。
そのまま出立した。
その後は尾根道を爆走してますた。
途中明王峠でションベンしたくらい?
ほとんど休まずに移動してましたな。
ちなみに爆走っつっても走ってる訳じゃないお。
リアルにマラソンしてる人達とすれ違ってビビりまくってた俺です。
堂所山にてようやく休憩。
おにぎりを二個消化して体勢を整える。
食い終わったらそのまま出発。
実質休憩時間10分? マジありえないわ。
それから、ちょうどこの時に雷が鳴り始めた。
まだ音が遠かったことと、エスケープルートが無かった(一番近いのが景信経由だった)ことから、そのままのルートで移動開始。
途中白沢峠らしき所(ちゃんとした標識がなく、プラスチックの杭にそう書いてあった)を通って、景信山への登りに差し掛かった。
やばいね。意外に腰に来てて難儀した。
でも巻き道は使いません。
その後山頂に着いたはいいものの、雲が増えてきた所為で何も見えず。
まだ雷は鳴っていたので、水を移してそのまま出発。
結局山頂では何もしてねえなw
しばらく歩いて小仏峠に到着。
明治天皇の石碑があるところですな。
休みがてら地図を見てると、毛虫っぽいのに刺される。ちょっと腫れた。
ここで下りるかどうか迷ったけれど、雷の音は聞こえくなってたのでそのまま行くことにした。
15分程度坂を登って、城山到着。
ここで水が切れたため、茶店で500㍉のペットボトルを購入。
それから、かき氷一杯400円とか高くね?とか思ったけど、とりあえず水分補給も兼ねてブルーハワイを頼んだ。
「出来たらお呼びします」とか言われたので、しばし待つ。
んで、出てきたのが高さ30cmくらいありそうな氷の山。
店の人「可能な限り積むのって難しいんですよ」
だっておwwwwwwww(AAry
結局口の周りを真っ青にしながら平らげました。
掛かった時間、およそ10分。
この間に雷がヤバイ勢いで近付いてきた。
こりゃやべえなと思いつつ急いで出発する。
でも、光ってから5秒くらいで音が鳴ったのですぐに引き返す。俺チキン。
城山の茶店に戻った瞬間に雷雨キタコレ。
店の
半径1kmに落ちたら誰でも引き返すだろwww常識的に考えてwwwww
結局1時間半も立ち往生してしまい申した。
その間に昼寝してたり。
他には、高尾山から来たらしいインド人(?)や飴公(?)がコーヒーを頼んで暖を取ってたので、対抗してなめこ汁を注文したりとか。
15時半にようやく起床。
雷は過ぎ去ってたので、レインコートを出して高尾山まで強行突破。
ここらへんになると足がやられ始める。
でも巻き道は使いませんw
んで、高尾山の山頂に到着。
学生の集団やバカップルが跋扈する中で、一人汗だくになりながら合羽を着てる俺でした。
次に高尾山に行く時はキチンと観光で行くわ。
あと、ビアガーデンやってて人大杉なのに笑ったw
結局ケーブルカーを使って下山。
久々の山行は意外に疲れましたとさ。
結論。
・山行記録は書くのに時間が掛かる。
・しかも大して面白くない。
次からは写真だけで済ませようかしらん。
写真うpも面倒臭いんだけどなあ…………
この記事にコメントする