VIP関係は分離移転しました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう頭を使いたくないでござる
早く試験終われ
早く試験終われ
タイトル クロシロ
サークル OrangeCoffee
主な作家 wonder NEGUSE
ジャンル ジャズ風味
適当な画像が見当たらなかったから自撮りした。
今回も冬コミで入手したものから。
この冬はジャズものが豊作で嬉しい限り。
このCDは、どちらかというと静かめな方のジャズ。
とりあえずビッグバンドではない。
ただ、正統派なジャズってわけでもなくて、
ちょっとラテン風っぽくなっていたりとかしている。
………「ジャズっぽい」っていう形容は便利だなあw
冬コミでは旧作の『ヒミツキチ』も入手したけど、
俺はどちらかと言うとこっちの方が好き。
お気に入りの一曲は、『soda river』
原曲は彼岸帰航 ~ Riverside view。
妙に明るい曲。
こういうのを「ラテンっぽい」と言っていいのかは知らんが、
なんか変にノリがいい曲な気がするなー。
次点は『well-defined』
原曲は科学世紀の少年少女。
秘封曲きた! これで勝つる!
最初聞いた時はテイクファイブに似てる気がしたが、
単に5拍子なだけであんまり関係なさそうな気も。
そゆこと
タイトル こうまかん☆ぷぺぽー
サークル Sing, R. Sing!
主な作家 ポール
ジャンル 初等教育風
冬コミ終わってからすっかり存在を忘れていたw
しばらくは冬コミ新作からいくつかいきます。
つー訳で初っ端からコレ。
ネタなジャケ絵と侮る事なかれ。
俺が聞いたことのある界隈の笛曲の中ではトップクラスに位置していたりする。
実はリコーダーとかをメインにしたCDはそこまで数が多くない。
そんな中で、鍵盤ハーモニカとかを駆使して明るめに仕上げたアレンジはなかなかのもの。
原曲はかなり崩してあるが、単に演奏してみたで終わらないのは非常にいいね。
あと、以前無料配布していたプレビュー版とは微妙に音が違う気がする。
正式版のために演奏し直したのだろうか?
関係ないけど、うちの再生環境だと妙に平たくなってしまう曲がいくつか………
次はヘッドホンを変えて聞いてみようかなあ。
お気に入りの一曲は、『おぜうとぷぺぽー』
原曲は亡き王女の為のセプテット。
1曲目にこういうのが来るとテンションあがってくる!
流れるような旋律が妙に耳に残るね。
鍵盤ハーモニカって結構いい音出すなあ。
次点は『角砂糖みっつ』
原曲は上海紅茶館 ~ Chinese Tea。
なんとなくエンディングっぽい曲。
一番最後の曲だからそう聞こえるのか、そもそもそういう曲に仕上げたのか。
詳しいことはわからんが、ちょこっとだけ寂しい感じがする。
ちょこっと追記。
放置しすぎて続きを書く気がなくなった。
しばらくしたら唐突に書き始めるかも。
追記ここまで。
この間の連休中、俺はまたもや囲炉裏を囲んで飲んでいた。
今回も多様な面子が集まり、様々な話をしたのであるが、
その中でいくつか面白い話題があったので、ここに記しておく。
今回は一つ目の話題、ボーカロイドについてである。
ネット上の集団の中で、個人的に凄いと思うのは3つある。
それはニュー速・ふたば・AA長編の3つだ。
ニュー速民にはもう勝てる気がしない。
「社会に貢献をした時点で程度の低さを露呈している」(参照)
なんて言ってしまう奴らに、一介の草民が勝てるわけがない。
おそらくあいつらは別次元に生きているのだろう。
ふたばはいつでも文化の発信地だ。
麻呂や阿部さんも、元をただせばふたば出身である。
最近目に付いたものでは、絶対許早苗とかを作り出していたり。
彼らのネタを探し出す力には恐れ入る。
そしてAA長編板である。
Historyスレ保管庫
http://www.geocities.jp/dark_purple_phoenix/aastory/history/index.htm
こういうスレをさらりと立ててしまうのがすごい。
何が凄いかって、これが多人数によって進められてるってことが驚き。
ストーリーの構成力の高いこと高いこと。
あと、AAをずらさずに作り上げることって想像以上に難しい。
ドット単位であわせる必要があるから、かなりめんどくさい作業になる。
だから、そういう作業を黙々とこなしてる彼らを見ると、尊敬の念を抱かずにはいられない。
上のスレだけでも一度は眺めてみるといいよ。絶対損しないから。
それはニュー速・ふたば・AA長編の3つだ。
ニュー速民にはもう勝てる気がしない。
「社会に貢献をした時点で程度の低さを露呈している」(参照)
なんて言ってしまう奴らに、一介の草民が勝てるわけがない。
おそらくあいつらは別次元に生きているのだろう。
ふたばはいつでも文化の発信地だ。
麻呂や阿部さんも、元をただせばふたば出身である。
最近目に付いたものでは、絶対許早苗とかを作り出していたり。
彼らのネタを探し出す力には恐れ入る。
そしてAA長編板である。
Historyスレ保管庫
http://www.geocities.jp/dark_purple_phoenix/aastory/history/index.htm
こういうスレをさらりと立ててしまうのがすごい。
何が凄いかって、これが多人数によって進められてるってことが驚き。
ストーリーの構成力の高いこと高いこと。
あと、AAをずらさずに作り上げることって想像以上に難しい。
ドット単位であわせる必要があるから、かなりめんどくさい作業になる。
だから、そういう作業を黙々とこなしてる彼らを見ると、尊敬の念を抱かずにはいられない。
上のスレだけでも一度は眺めてみるといいよ。絶対損しないから。
同志何やってるんですか
http://ochinchinriichi.blog98.fc2.com/
C77で見つけたサークル。
飾ってあったポスターのインパクトが半端なかった。
いやー、初めてだよ。
ここまで同人誌が欲しいと思ったのは。
友人が確保していたのを読ませてもらったが、中身が細かすぎて噴かざるを得ない。
トロツキーはしっかり検閲されているし、一方のソ連はちゃんと鉛筆を使っている。
もちろん砲塔の上にデパートはいらないよ。
ここまで濃いネタを使うのはいいけど、一体どんな層を狙っているのか激しく気になる。
全く誰得の本なんだかwww
ごめん、俺得だった。
読んだ後に急いで確保しに行くが、既に完売していたのは惜しかったなー。
話を聞くにメロンに委託されてるとかなんとか。
こいつは買いに行くしかあるめえ。
つらつらと。
2日目にゆとりが多いってのは同意。
3日目と比べると明らかに練度が低かった。
コミケスタッフも少しやわらかめ?
2日目はあまり元気がなかったような気が。
オーライフジャパンとか君の美術館とかの待機列。
あまりこう言うことは言いたくないが、ニコニコと関わると碌なことがない典型じゃないか?
Sound./Ecriture。
ヌクモリティを感じた一瞬。マジでありがとうございます。
ぼちぼちミクから戻ってきてくれないかなあ。
OrangeCoffee。
瞬殺ワロタwww
なんとか滑り込んだが、開場1時間で完売とは恐れ入る。
東部開拓地。
Ibizaさんテンションたけえw
マッ缶を持っていった所なかなかいい反応をしてくれた。
全国区となったとはいえ、やはり差し入れにマッ缶はウケがいいみたい。
くそみそさんがリア充していたぞ!!
くそみそさんがリア充していたぞ!!
大事なことなので二回言いました。
デジタル関連を回っていたら偶然発見したのだが、
結局俺はそっとスペースを離れることに決めた。
何故かはお察し下さい。
3日目は友人に頼まれて「翡翠亭」というところに並んだ。そして死んだ。
1時間半は流石にきつかった………
やっぱり3日目の参加者はよく訓練されているね。
あれだけの混雑で死人が出ないのが不思議。
そんなこんなで新たなプロジェクトが始動しますた。
そのうち続報を載せられるかと思います。しばしお待ちを。
2日目にゆとりが多いってのは同意。
3日目と比べると明らかに練度が低かった。
コミケスタッフも少しやわらかめ?
2日目はあまり元気がなかったような気が。
オーライフジャパンとか君の美術館とかの待機列。
あまりこう言うことは言いたくないが、ニコニコと関わると碌なことがない典型じゃないか?
Sound./Ecriture。
ヌクモリティを感じた一瞬。マジでありがとうございます。
ぼちぼちミクから戻ってきてくれないかなあ。
OrangeCoffee。
瞬殺ワロタwww
なんとか滑り込んだが、開場1時間で完売とは恐れ入る。
東部開拓地。
Ibizaさんテンションたけえw
マッ缶を持っていった所なかなかいい反応をしてくれた。
全国区となったとはいえ、やはり差し入れにマッ缶はウケがいいみたい。
くそみそさんがリア充していたぞ!!
くそみそさんがリア充していたぞ!!
大事なことなので二回言いました。
デジタル関連を回っていたら偶然発見したのだが、
結局俺はそっとスペースを離れることに決めた。
何故かはお察し下さい。
3日目は友人に頼まれて「翡翠亭」というところに並んだ。そして死んだ。
1時間半は流石にきつかった………
やっぱり3日目の参加者はよく訓練されているね。
あれだけの混雑で死人が出ないのが不思議。
そんなこんなで新たなプロジェクトが始動しますた。
そのうち続報を載せられるかと思います。しばしお待ちを。
明日から二日間、体力持つかねえ。
とりあえずカイロでも買ってくか。
終わったらそのまま実家帰るんで、携帯から更新しない限り、次回の更新は年明けになりそうです。
そいじゃー良いお年を。
とりあえずカイロでも買ってくか。
終わったらそのまま実家帰るんで、携帯から更新しない限り、次回の更新は年明けになりそうです。
そいじゃー良いお年を。
http://www37.tok2.com/home/ito10ra/index.htm
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / おかえりいいいいいいいいぃぃぃぃ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
計14,200円
前よりかなり減った
前よりかなり減った
自転車がパンクした。
替えの部品を買ったせいで予想外の出費ががが………
ちくしょう………
ちくしょおおおおおおおお!!
リア充死ね。
今すぐ史ね。
苦しんで市ね。
以上、ワイン一瓶空けちまった俺がお送りいたしました。
今年で76歳ですか。
よーし、パパ今回も祝っちゃうぞ~
にわかクリスチャンどもには負けねえからな!
とりあえず今晩は残った日本酒を開けよう。
リア充と飯を食う羽目になって死にかけた。
なーにがクリスマスの予定は?だよ。
毛唐の聖人を祝う理由は何ですか?
今上陛下の誕生日では駄目なんですか?
それって無駄ですよね。
リア充のクセにバカにしやがってよぉぉぉ!!
なにがケーキだよ! 仕分されろオラァァァ!!
よーし、パパ今回も祝っちゃうぞ~
にわかクリスチャンどもには負けねえからな!
とりあえず今晩は残った日本酒を開けよう。
リア充と飯を食う羽目になって死にかけた。
なーにがクリスマスの予定は?だよ。
毛唐の聖人を祝う理由は何ですか?
今上陛下の誕生日では駄目なんですか?
それって無駄ですよね。
リア充のクセにバカにしやがってよぉぉぉ!!
なにがケーキだよ! 仕分されろオラァァァ!!