VIP関係は分離移転しました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
部屋の下見してきたよーあうあうあー(^p^)
線路脇だと言う点を除けば問題ないと思われまする
窓閉めりゃ何とかなるっしょ
ちなみにトイレは半洋式でした
意味不明ですよねわかります
でもそうとしか言いようがないんだもの
大家さんは日曜大工か何かが趣味なの?
棚増設したとかどんだけー
んじゃ、家電購入祭りはっじまるよー
線路脇だと言う点を除けば問題ないと思われまする
窓閉めりゃ何とかなるっしょ
ちなみにトイレは半洋式でした
意味不明ですよねわかります
でもそうとしか言いようがないんだもの
大家さんは日曜大工か何かが趣味なの?
棚増設したとかどんだけー
んじゃ、家電購入祭りはっじまるよー
アケルナ風チーム……11時半に壊滅ッ………
ボスえーりんの必殺攻撃で次々に屠られていくレベル10雛ッ……
その直後に現れたてるよによって左側の戦線は崩壊ッ………
それと同時に直下からもっこす軍団が出現し次々と特攻を仕掛けてくるッ……
レベル6にとりの援護射撃も虚しく………ついに全面崩壊を起こしてしまったッ………!
永チームやばい。マジでやばいよ。マジやばい。
ボスえーりんの必殺攻撃で次々に屠られていくレベル10雛ッ……
その直後に現れたてるよによって左側の戦線は崩壊ッ………
それと同時に直下からもっこす軍団が出現し次々と特攻を仕掛けてくるッ……
レベル6にとりの援護射撃も虚しく………ついに全面崩壊を起こしてしまったッ………!
永チームやばい。マジでやばいよ。マジやばい。
95点wwwwwwww
英語市ね!
某投下祭に参加しましたよ。
これだけでも特定されそうだけどそんなの関係ねえ。
そもそもあの分野でここ見てる香具師はおらんでそw
5時間で作った物の割には意外と好評で良かった良かった。
これだけでも特定されそうだけどそんなの関係ねえ。
そもそもあの分野でここ見てる香具師はおらんでそw
5時間で作った物の割には意外と好評で良かった良かった。
昨日からカウンターがものすごい勢いで回転しておりますが。
このブログが友人A・B・C・Dにばれましたwwwwwwww
カミシキブルグのネタでしくったのが原因です。
ま、ここまで来たら隠し事は良くないよね。
鳥まで教えたからもうどうにでもなーれ!
出版ハジマタとか言い出さなきゃいいけど………w
昔スレにそんな事を言う香具師が居たからなあww
↓以下ゲームとか普通の話
このブログが友人A・B・C・Dにばれましたwwwwwwww
カミシキブルグのネタでしくったのが原因です。
ま、ここまで来たら隠し事は良くないよね。
鳥まで教えたからもうどうにでもなーれ!
出版ハジマタとか言い出さなきゃいいけど………w
昔スレにそんな事を言う香具師が居たからなあww
↓以下ゲームとか普通の話
都会の喧騒を忘れたい人にお薦めの田舎な村カミシキブルグ
・冷蔵庫に入っているなら大丈夫だろうと思っていたら賞味期限が前世紀の醤油数袋が腐っていた
・囲炉裏から距離1mのテーブル上でロシア産のワイン?(←詳細不明。くさい)が蓋を壊したまま突っ立っていた
・空が晴れてきたので外に出てみると中秋の名月が浮かんでいた
・250万もしたと言うテレビ(年代モノ)を解体してゴミにした、というか破壊した後から火をつけて灰にする
・部屋が蟻に襲撃され、巨大アリも「ゴキブリも」全匹虐殺された
・玄関から道路までの10mの間に蜘蛛の巣に引っかかった
・昆虫のおよそ半分が被撃墜経験者。しかもスリッパがそこら中に配備されているという有様から「ゴキブリほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって侵入した蜉蝣が5分後焼肉のタレまみれで捨てられていた
・「何もしなければ襲われるわけがない」と手ぶらで入ってきたガガンボがホコリをくっつけられて帰っていった
・裏庭から半径10mはハチに遭う確率が150%。一度ミツバチに遭遇して再度マルハナバチに遭遇する確率が50%の意味
・ログハウスにおける殺虫事件による死骸は1日平均50体、うち約45体が巨大アリ
ほぼ脚色はありません
次に行くのは冬休みだあね
囲炉裏とか最高だろ、常識的に考えて………
・冷蔵庫に入っているなら大丈夫だろうと思っていたら賞味期限が前世紀の醤油数袋が腐っていた
・囲炉裏から距離1mのテーブル上でロシア産のワイン?(←詳細不明。くさい)が蓋を壊したまま突っ立っていた
・空が晴れてきたので外に出てみると中秋の名月が浮かんでいた
・250万もしたと言うテレビ(年代モノ)を解体してゴミにした、というか破壊した後から火をつけて灰にする
・部屋が蟻に襲撃され、巨大アリも「ゴキブリも」全匹虐殺された
・玄関から道路までの10mの間に蜘蛛の巣に引っかかった
・昆虫のおよそ半分が被撃墜経験者。しかもスリッパがそこら中に配備されているという有様から「ゴキブリほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって侵入した蜉蝣が5分後焼肉のタレまみれで捨てられていた
・「何もしなければ襲われるわけがない」と手ぶらで入ってきたガガンボがホコリをくっつけられて帰っていった
・裏庭から半径10mはハチに遭う確率が150%。一度ミツバチに遭遇して再度マルハナバチに遭遇する確率が50%の意味
・ログハウスにおける殺虫事件による死骸は1日平均50体、うち約45体が巨大アリ
ほぼ脚色はありません
次に行くのは冬休みだあね
囲炉裏とか最高だろ、常識的に考えて………
地霊殿が委託されているだと?!
絶賛やりこみ中
結構難しいね
5面道中の曲が大好き
4面ボスの曲も捨て難いけど
絶賛やりこみ中
結構難しいね
5面道中の曲が大好き
4面ボスの曲も捨て難いけど
友人が終電を逃した事に気付かなかったため、無人駅で車待ち。
これから友人を回収しに行くよ。
大多喜って遠いねえ。
携帯の電波が入る事が驚きだ。
駅舎の電気が消えて周囲は暗闇に。
照明は十六夜(十七夜かもしらん)の月のみ。
しかも霧が発生して視界が利かない。
ここには風情しかねえよ。
トトロ?
どっかにいるんじゃね?
これから友人を回収しに行くよ。
大多喜って遠いねえ。
携帯の電波が入る事が驚きだ。
駅舎の電気が消えて周囲は暗闇に。
照明は十六夜(十七夜かもしらん)の月のみ。
しかも霧が発生して視界が利かない。
ここには風情しかねえよ。
トトロ?
どっかにいるんじゃね?
明日からネットと断絶するため就寝前に。
しばらく音信不通になるよ。
東方空夢匣のお話。
部屋に入った途端じゃんじゃん火が破裂→為す術も無く振り出しへ。
こんなに爆殺される冒険なんてもうやだお……w
バグっぽいもの。
・14階くらいでコチョボが出現してた。出現階層おかしくね?
・廊下の角から攻撃しても敵に当たる。部屋の入り口でも可能。
敵は攻撃してこないから叩き放題おいしいです^^
それにしても、ゲーム開始時に何か食料を持たせて欲しいよねえ。
流石にどら焼きを持ち歩くのはおかしいけどさ。
お茶くらいなら自然じゃね? 麦茶でもいい感じ。
食べる時の効果音も差し替えを………なんてね。
和菓子や飲料を「バリバリ」食べるのはどうだろうwww
坂の上の雲、読み終わりません。
あと5冊も残ってるし。やばいなあ。
しばらく音信不通になるよ。
東方空夢匣のお話。
部屋に入った途端じゃんじゃん火が破裂→為す術も無く振り出しへ。
こんなに爆殺される冒険なんてもうやだお……w
バグっぽいもの。
・14階くらいでコチョボが出現してた。出現階層おかしくね?
・廊下の角から攻撃しても敵に当たる。部屋の入り口でも可能。
敵は攻撃してこないから叩き放題おいしいです^^
それにしても、ゲーム開始時に何か食料を持たせて欲しいよねえ。
流石にどら焼きを持ち歩くのはおかしいけどさ。
お茶くらいなら自然じゃね? 麦茶でもいい感じ。
食べる時の効果音も差し替えを………なんてね。
和菓子や飲料を「バリバリ」食べるのはどうだろうwww
坂の上の雲、読み終わりません。
あと5冊も残ってるし。やばいなあ。
いやはや、毎年の事ながらカオスですなあ。
パンフのネタ頁とかなんであんなにアホなん?
てな訳で。
3年の時の担任と2時間近く話し込んで午前が潰れ。
元顧問の物理教師を襲撃して。
定年を迎えたはずの社会科教諭へ突撃し。
書道部に顔出したら知ってる奴が誰もいない。
最後にはクライミングボードによじ登って筋肉痛。
客への対応をOBにやらせるところが山岳部クオリティ
パンフのネタ頁とかなんであんなにアホなん?
てな訳で。
3年の時の担任と2時間近く話し込んで午前が潰れ。
元顧問の物理教師を襲撃して。
定年を迎えたはずの社会科教諭へ突撃し。
書道部に顔出したら知ってる奴が誰もいない。
最後にはクライミングボードによじ登って筋肉痛。
客への対応をOBにやらせるところが山岳部クオリティ
イヤッッホォォォオオォオウ!
俺の能力の限度を超えました。
次回は……風クオリティ!!
風は何度やっても無理そうです。
花攻略法を忘れないようにメモ
俺の能力の限度を超えました。
次回は……風クオリティ!!
風は何度やっても無理そうです。
花攻略法を忘れないようにメモ
一ヶ月で結構稼げましたな。
これで引越し費用を捻出できるぜ。
転居したら真面目に制作開始するお。
10月頭くらいかしらん。
これで引越し費用を捻出できるぜ。
転居したら真面目に制作開始するお。
10月頭くらいかしらん。
侮日変態新聞の人が勧誘に来たwwwwww
ええ、丁重にお断り致しましたとも。
ええ、丁重にお断り致しましたとも。
地図は心を潤してくれる。リリンの生み出した文化の極みだよ。
オーストコリアや東欧とかの所は特に面白いね。
オーストコリアや東欧とかの所は特に面白いね。