VIP関係は分離移転しました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんかこのブログに訪れる変人珍しい人って、「空夢匣」でググってくる場合が多いみたいね。
調べてみたら45件しか出てこなかったから当然っちゃあ当然か。
あまり話題にならないのかなあ。紅楼夢で続・体験版出すみたいだけど。
ちなみに俺はテストダンジョン40階前後でいつも死にます。
↓以下俺の拙い攻略記
調べてみたら45件しか出てこなかったから当然っちゃあ当然か。
あまり話題にならないのかなあ。紅楼夢で続・体験版出すみたいだけど。
ちなみに俺はテストダンジョン40階前後でいつも死にます。
↓以下俺の拙い攻略記
やっぱり咲夜さん杖が最強だよね。
どんな敵でもフルボッコおいしいです。
次点で封印かな。
ヒダル神(?)のハラヘリーを封じるために良く使ってますよ。
眠りも良さそうだけど、攻撃ミスっても目を覚ますから使い勝手が悪いんだよねえ。
他の杖は使いどころあるのか? 杖を反射する敵ってまだ見たことないんですが。
防具はヒントに書いてある通り、「幻想一重」以外はお話にならないような。
回避超上昇で敵の攻撃かわしまくりうめえ。
一方の「夢想天生」の方は必中スキルのある符と良い勝負だと思うよ。
大抵攻撃をミスってあ゛あ゛あ゛あ゛ってなる時が多いんだもの。
まあ「夢想天生」以外で敵を一撃死させられるかどうかは知らんけども。
てかレベルと防御力って関係ないんだね。(作者ホームページに書いてあった)
だとしたら相当の立ち回り&杖ゲームになりそうな気もするけどいいんだろうか。
頼みの綱のスペル増幅の巻物もほとんど出てこないし。
ガチンコバトルとか怖すぎですよ! ですよ!
ちなみに序盤は、天使の杖を使いつちのこか何かのレベルを上げて経験値稼ぎしまくってます。
人魚みたいな敵(雨師?)も狩対象になるよ。
ここで咲夜さん杖が大活躍。というかいつでも大活躍。
俺が思うに、中盤で気をつけるべき敵は以下の通り。
・ハラヘリーかましてくる敵
ただでさえ食糧事情が厳しいゲームなんだからこいつらは危険すぐる。
満腹度のみならず、最大値まで減らされるとかもう見てられない。要封印。
・じゃんじゃん火
大部屋にじゃんじゃん火が2体以上いたら王大人死亡確認です。本当にありがとうございました。
対策は幻想虚史。これ、マジおすすめ。
てか未だに爆発する条件が良くわからんのですけど。
視界外からも破裂してくるし。同一部屋内なら無条件なのかね?
・鵺とか雷神とか
スカイドラゴンってレベルじゃねーぞ!
同一部屋内で距離方向無制限攻撃とか冗談きついっすよ。
ただでさえ一部屋がでかいゲームだからもう泣きたい。
やばくなったら幻想虚史か飛翔草だね。
総合的には廊下で戦うことが一番重要ってことですな。
ローグライクの基本ですよね。
突風少女?
なんか知らんけど壁の中攻撃できるから問題ないんじゃね?
この記事にコメントする