VIP関係は分離移転しました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Ver0.51準拠
あえて言おう。
銭投げが最強であると。
あえて言おう。
銭投げが最強であると。
てな訳で冬コミバージョンのお話です。
前回との相違点は
・モンハウ
・店
・金
・新しい敵
・新しいダンジョン(太陽の畑・迷いの竹林)
・もっこす
などが追加されてるところ。
アイテムに関しては多分変更はなし。
んで、追加されたダンジョンをやってみました。
まずは太陽の畑から。
・概要
18階くらいに幽香がいるので、それを倒してクリア。
10階に中ボスとしてメラン子がいます。
敵は新キャラがメインだけど、求聞持帖が更新されてないから特殊能力はまだ不明。
とりあえず霊夢で挑むことをオススメしときます。
ぶんぶんは流石に頼りなさ過ぎるので。
・作戦
冒頭でも述べておりますが、主な攻撃手段は銭投げとなりまする。
1000円以上のお金を見かけたら、足元から交換して確保すること。
だいたい4つくらい持ってればどんな状況にも対処できるかと。
全体的に装備は弱めなんで体力勝負になると思います。
つー訳で、まずは例のごとく萱野姫を狩ってレベル上げ。
銭投げのおかげで倒しやすくなっております。じゃんじゃん倒しておくこと。
メラン子戦は2ターンでおしまい。
銭投げ+通常攻撃で倒せるはず。
つーか咲夜杖が効きますw
体力は120くらいなのかな。
ちなみに、ここで飛翔草を使うと戦場外に飛んでしまう。(多分バグ)
それと、メッセージなしでいきなり戦闘突入はやめて欲しいなあ。
アリス戦も幽香戦も敵なのかどうかわからないまま戦闘になっちゃうし。
まあそのうち改善されるでしょう。
メラン子を過ぎたところから音楽も変わって、敵の攻撃も激しくなります。
敵はそれなりに固いので要注意。
咲夜や低速を使ってあわてずに対処するべし。
ここら辺では、対幽香戦のためにお金をある程度温存しときましょう。
韋駄天草があればストックしておきたいところ。
幽香戦は結構めんどいです。
作戦は前述の通り銭投げラッシュで。
体力は600近くあるかもしれないので粘るべし。
幽香はデフォで低速状態?
ちなみに飛翔草は使わない方がいいかも。使っても追いかけてくるので。
つーか下手すると元祖マスタースパークを撃ってくるので接近戦メインの方がいいかもです。
んで、迷いの竹林です。
・概要
たぶん10階を降りてクリア。
防御のスペルは一切出ません。
ちなみにアイテムは鑑定済み。
・作戦
あまり無茶しなければ楽にクリアできるんじゃないかなあ。
咲夜を集めていけばほとんどの敵は倒せるし。
注意すべき点は、防御が上がらないためにダメージ耐性がほとんどないこと。
下手したら2撃くらいで死ぬかもしんない。
ごり押しはせずにローグ的な正攻法で向かうべし。
ちなみに個人的な印象ですが。
霊夢>>妹紅>>>>>>(越えられない壁)>>>>文
霊夢は言わずもがな。さすが最強なだけある。
もっこすは、体力回復増の防具を装備すると空腹状態でも動けたりする点を評価。
ぶんぶんは………
攻撃を食らってはいけない、ってのは弾幕的にはある意味正しいんだけどねww
魔理沙が今のところ全く出てきてないのは、実は魔理沙が黒幕だからという説?
前回との相違点は
・モンハウ
・店
・金
・新しい敵
・新しいダンジョン(太陽の畑・迷いの竹林)
・もっこす
などが追加されてるところ。
アイテムに関しては多分変更はなし。
んで、追加されたダンジョンをやってみました。
まずは太陽の畑から。
・概要
18階くらいに幽香がいるので、それを倒してクリア。
10階に中ボスとしてメラン子がいます。
敵は新キャラがメインだけど、求聞持帖が更新されてないから特殊能力はまだ不明。
とりあえず霊夢で挑むことをオススメしときます。
ぶんぶんは流石に頼りなさ過ぎるので。
・作戦
冒頭でも述べておりますが、主な攻撃手段は銭投げとなりまする。
1000円以上のお金を見かけたら、足元から交換して確保すること。
だいたい4つくらい持ってればどんな状況にも対処できるかと。
全体的に装備は弱めなんで体力勝負になると思います。
つー訳で、まずは例のごとく萱野姫を狩ってレベル上げ。
銭投げのおかげで倒しやすくなっております。じゃんじゃん倒しておくこと。
メラン子戦は2ターンでおしまい。
銭投げ+通常攻撃で倒せるはず。
つーか咲夜杖が効きますw
体力は120くらいなのかな。
ちなみに、ここで飛翔草を使うと戦場外に飛んでしまう。(多分バグ)
それと、メッセージなしでいきなり戦闘突入はやめて欲しいなあ。
アリス戦も幽香戦も敵なのかどうかわからないまま戦闘になっちゃうし。
まあそのうち改善されるでしょう。
メラン子を過ぎたところから音楽も変わって、敵の攻撃も激しくなります。
敵はそれなりに固いので要注意。
咲夜や低速を使ってあわてずに対処するべし。
ここら辺では、対幽香戦のためにお金をある程度温存しときましょう。
韋駄天草があればストックしておきたいところ。
幽香戦は結構めんどいです。
作戦は前述の通り銭投げラッシュで。
体力は600近くあるかもしれないので粘るべし。
幽香はデフォで低速状態?
ちなみに飛翔草は使わない方がいいかも。使っても追いかけてくるので。
つーか下手すると元祖マスタースパークを撃ってくるので接近戦メインの方がいいかもです。
んで、迷いの竹林です。
・概要
たぶん10階を降りてクリア。
防御のスペルは一切出ません。
ちなみにアイテムは鑑定済み。
・作戦
あまり無茶しなければ楽にクリアできるんじゃないかなあ。
咲夜を集めていけばほとんどの敵は倒せるし。
注意すべき点は、防御が上がらないためにダメージ耐性がほとんどないこと。
下手したら2撃くらいで死ぬかもしんない。
ごり押しはせずにローグ的な正攻法で向かうべし。
ちなみに個人的な印象ですが。
霊夢>>妹紅>>>>>>(越えられない壁)>>>>文
霊夢は言わずもがな。さすが最強なだけある。
もっこすは、体力回復増の防具を装備すると空腹状態でも動けたりする点を評価。
ぶんぶんは………
攻撃を食らってはいけない、ってのは弾幕的にはある意味正しいんだけどねww
魔理沙が今のところ全く出てきてないのは、実は魔理沙が黒幕だからという説?
この記事にコメントする