VIP関係は分離移転しました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
二日連続で行ったのは初めて。しかも二日とも始発。現在絶賛ばたんきゅー中。
ごめん。コミケ舐めてました。
三日目の男波を甘く見てた。二日目の男幕がまだかわいく見えるよ。
友人の委託と恐いもの見たさで東館に突入してみた訳ですが、周りの人々はまるで敵陣に突撃する兵士のよう。俺が見た中では、途中で靴が脱げてしまって代わりにガムテープを巻いて歩いてる人や、雑踏に向かってタックルをしながら強引に進む人などがいました。
傍目から見るとまさに「きが くるっとる」な状況なんだろうなあ。俺には真似できんよ。
もちろんそんな状況に長居できる訳なく、俺と友人は早々に西館へと脱出。そもそも買い物するつもりはほとんどなかったため(俺は音専)、三日目西館のカオスな部分を楽しむことにした訳です。
西館には中世ポーランド王家紹介本とか自衛隊のお菓子をまとめてみた本とかがあって、どことなく昔ながらのコミケなふいんき(ryが味わえてなかなか面白かったですわ。
ともかく、あまり大きな事故もなかったようで何よりですな。(担架で運ばれてる人は見かけたけど)
次も楽しみながら参加したいもんです。
あ、あと島中サークルへの差し入れも忘れずにねwww
おしまい。
ごめん。コミケ舐めてました。
三日目の男波を甘く見てた。二日目の男幕がまだかわいく見えるよ。
友人の委託と恐いもの見たさで東館に突入してみた訳ですが、周りの人々はまるで敵陣に突撃する兵士のよう。俺が見た中では、途中で靴が脱げてしまって代わりにガムテープを巻いて歩いてる人や、雑踏に向かってタックルをしながら強引に進む人などがいました。
傍目から見るとまさに「きが くるっとる」な状況なんだろうなあ。俺には真似できんよ。
もちろんそんな状況に長居できる訳なく、俺と友人は早々に西館へと脱出。そもそも買い物するつもりはほとんどなかったため(俺は音専)、三日目西館のカオスな部分を楽しむことにした訳です。
西館には中世ポーランド王家紹介本とか自衛隊のお菓子をまとめてみた本とかがあって、どことなく昔ながらのコミケなふいんき(ryが味わえてなかなか面白かったですわ。
ともかく、あまり大きな事故もなかったようで何よりですな。(担架で運ばれてる人は見かけたけど)
次も楽しみながら参加したいもんです。
あ、あと島中サークルへの差し入れも忘れずにねwww
おしまい。
この記事にコメントする